山中湖人 のすべての投稿

コハクチョウとコブハクチョウ

元旦にコハクチョウ4羽が渡ってきて、その後数が増え、7日には11羽が確認できましたが、きょうは2羽しか見あたりませんでした。この中に2羽混ざっていますがわかるでしょうか。この2羽はコブハクチョウの群れの中に溶け込んでいるので、3月ぐらいまでいるかもしれません。
今日は朝からどんよりと曇っていて、雪がちらちらと舞っています。天気予報では夕方に雪マークが付いていますが、さて雪は降るのでしょうか。
午前10時の気温:2度
天候:曇り
道路状況:役場付近から平野地内及び山間部に凍結ヶ所あり


燃えて黒くなってました

きょうも朝のうちは天気がよく写真のように富士山が見えていましたが、だんだんと雲が増えてきて富士山は隠れてしまっています。昨日の午後に写真の場所に生えていた葦が燃えたようで黒くなっていました。そういえば昨年も1月7日に葦が燃えた記憶があります。偶然かな~?
道路の凍結ヶ所は昨日より減り状況はよくなっていますが、役場付近から旭日丘地内の国道以外の道路ではまだところどころ凍結箇所があるので注意が必要です。
午前11時の気温:2度
天候:曇り
道路状況:役場付近から旭日丘地内及び山間部に凍結ヶ所あり


今日もいい天気

今日も朝からいい天気で、はっきりくっきりの富士山が見えていますが、風が強いので湖は波立っていて、夜中に張った薄氷が湖岸に溜まっていました。
今朝は昨日ほどの冷え込みではありませんでしたが、前述のように風が吹いているので、体感温度は昨日より低く感じます。
昨日より路面状況はよくなっていますが、役場付近から旭日丘地内の国道以外の道路ではまだ凍結箇所があるので注意が必要です。
午前9時の気温:1度
天候:晴れ
道路状況:役場付近から旭日丘地内及び山間部に凍結ヶ所あり


薄氷が張っていました

昨日の朝は暖かだったのですが、晴れていい天気になるにつれてだんだんと気温が下がり、夕方には氷点下となりそのまま今朝まで気温は下がり続け、最低気温は氷点下10度ぐらいとなりました。
湖の水温も下がってきているようで、平野の湖岸ではかなり広範囲に薄氷が張っていました。
山中湖村役場付近~旭日丘地内の道路にはまだ雪が残っているところがあり、凍結しているところもありました。
今日も朝からいい天気となっていますが、気温はあまり上がらず寒い1日となりそうです。
午前10時の気温:0度
天候:晴れ
道路状況:役場付近から旭日丘地内及び山間部に凍結ヶ所あり


一部路面凍結

山中湖村役場付近~旭日丘地内で、夜中に雪~雨が降り、この間の道路にはシャーベット状の雪が残っており滑りやすい状態となっていました。写真は旭日丘交差点付近で9時頃に撮ったものです。
ただ、その他の地域はほとんど雪が降らなかったようで、道路も乾いているところがありました。
前述のように夜中に雨や雪が降りましたが、今朝からはいい天気になって富士山もよく見えています。今後は冬型の気圧配置になりだんだんと気温も下がってくるようです。
午前9時の気温:5度
天候:晴れ
道路状況:役場付近から旭日丘地内及び山間部に凍結あり


謹賀新年

旧年中はたくさんの人に訪問して頂きどうもありがとうございました。
本年もどうかよろしくお願いします。
今朝は、日の出と富士山を見る人で、長池湖岸は大混雑でしたが、朝からいい天気できれいな富士山も日の出も見えたので、満足できたのではないかと思います。
1日いい天気だったので、夕方は花の都公園にダイヤモンド富士を見る人がたくさん集まっていました。
昨日から冬型の気圧配置になり、冷え込みがきつくなってきて、今日は晴れていたにもかかわらず、日中の最高気温は1度でした。
午後4時の気温:-1度
天候:晴れ
道路状況:道路に凍結なし、朝晩霜に注意


2009年もまもなく終わり

朝のうちは富士山がきれいに見えていましたが、冬型の気圧配置のせいか、富士山には強風が吹いているようで13時頃には写真のような状態になってしまいまいました。この時間になって雲は少なくなってきたので明朝は初富士が見られそうです。
今年最後は昨年と同様ダイヤモンド富士と思いましたが、雲が多かったので断念しました。
2009年ももうすぐ終わりです。ここに訪問してくださった方、どうもありがとうございました。
来年もがんばって更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
午後6時の気温:-3度
天候:晴れ
道路状況:凍結はありませんが朝晩霜に注意


雨でした

今日は0時から気温がずっとプラスだったようで、雪が降るかと思っていましたが雨でした。路面凍結も心配しましたが気温が高いので、凍結もなくスムーズに走行できました。写真は長池湖岸道路で9時頃撮影したものですが路面は濡れていました。
天気はこれから回復して午後からは晴れて暖かくなるようですが、夕方からはまた冷え込んで寒くなるようです。
午前9時の気温:3度
天候:小雨
道路状況:凍結はありませんが朝晩は要注意


朝ごはん

早朝は雲に覆われていて富士山も見えなかったんですが、8時頃からは雲も晴れ写真のような富士山が見られました。
きょうはちょうど白鳥の朝ごはんの時間に行ったので、遠くにいた白鳥も集まって餌を食べていました。
昨日寒さが和らいだとお伝えしましたが、今朝は昨日より気温が高くあまり寒くないので、今日は暖かいとですねと挨拶してしまいました。でも、挨拶した時間は9時頃で気温は0度で、暖かいってほどではないんですが・・・
午前10時の気温:4度
天候:晴れ
道路状況:凍結はありませんが朝晩霜に注意


昨夜の花火

11月21日から行われている山中湖アートイルミネーション「FANTASEUM」の開催期間は残りあと10日ほどとなり、打ち上げ花火は残すところあと2回(12/26、1/2)の予定です。12月に入ってから土曜日には行けなかったので、昨日は久々に花火を見ることができました。相変わらず花火はうまく撮れません(^^;
きのうの朝まで連続7日間、最低気温が氷点下10度以下でしたが、昨日の昼ぐらいから寒さも和らぎ昨日の最高気温は7.7度で、今朝の最低気温は-7度ぐらいでした。きょうは薄雲が出ているので昨日ほど気温は上がらないと思いますが、風がないのでそれほど寒くは感じません。
午前10時の気温:4度
天候:晴れ
道路状況:凍結はありませんが朝晩は霜に注意