show menu

山中湖の紅葉

今年は紅葉し始めるのが昨年より10日ほど遅く、ピークは紅葉まつりが終わってからの11月10日頃でした。紅葉し始めるのが遅れても、終わるのはそれほど変わらず落葉しないで枯れてしまった葉も多々ありました。
今年も見比べるように旭日丘湖畔緑地公園の同じところで9月27日から11月18日の葉が落ちるまで撮影()しました。

夕焼けの渚・紅葉まつり



10月29日〜11月6日撮影

11月14日
12日13日の土日は暖かだったので、あまり葉は落ちずに色付いている木が多くまだきれいです。
旭日丘湖畔緑地公園(11/14)
まだ多くの葉が残っていてとてもきれいです。
旭日丘湖畔緑地公園(11/14)
木の下の方まで赤くなってきました。
旭日丘湖畔緑地公園(11/14)
落ち葉の絨毯ができています。
旭日丘湖畔緑地公園(11/14)
遊歩道も落ち葉で隠れています。
役場近く国道138号線沿い(11/14)
道路の両側がきれいです。
旭日丘湖畔緑地公園(11/14)
左側の木がえんじ色になり、右側はちょうど見頃となりました。
11月11日
紅葉がピークを迎え、旭日丘緑地公園も役場近くの国道沿いもとてもきれいです。
今年は紅葉が昨年より1週間〜10日ほど遅れていて、例年だと徐々に紅葉するのが今年は一気に染まったような感じです。
寿徳寺(11/11)
大銀杏の葉が落ちて、木の下も黄色い落ち葉の絨毯となっていました。
役場近く国道138号線沿い(11/11)
国道両側の木々が色付いていてとてもきれいです。
旭日丘湖畔緑地公園(11/11)
定点観測の左側の木々がいい色に染まってきました。
旭日丘湖畔緑地公園(11/11)
木々の下を歩くと前後左右上下を紅葉で包まれます。
旭日丘湖畔緑地公園(11/11)
左の写真を反対側から見るとこんな感じです。
旭日丘湖畔緑地公園(11/11)
葉を落とした木もありますが、今がちょうどピークといった感じです。
11月9日
朝晩の気温が氷点下となる日が増えて、紅葉は進みピークを迎えたような感じでとてもきれいです。
富士山にも雪がたっぷりと積もり、秋本番の山中湖となりました。
ままの森の下サイクリングロード沿い(11/9)
前回と同じ木ですが下の方まで真っ赤になりました。
ままの森の下サイクリングロード沿い(11/9)
紅葉の隙間に富士山を入れてみました。
旭日丘湖畔緑地公園(11/9)
夕焼けの渚展望台付近も染まり始めてきました。
旭日丘湖畔緑地公園(11/9)
紅葉まつり開催していた時の入口付近もいい色に染まりました。
旭日丘湖畔緑地公園(11/9)
定点ポイントの左側の木を右側から見ると真っ赤です。
旭日丘湖畔緑地公園(11/9)
右端の方が染まりはじめ今がピークのようです。
11月7日
やっと旭日丘湖畔緑地公園の紅葉が見頃となりましたが、紅葉まつりは6日(日)に終了しました。7ただその場所は元々公園ですので、夜のライトアップがないだけで、日中は紅葉狩りが楽しめます。ピークはこれからのような感じです。
ままの森の下サイクリングロード沿い(11/7)
この木は真っ赤に染まっていました。
旭日丘湖畔緑地公園(11/7)
まだ緑も少し残っていていい感じです。
旭日丘湖畔緑地公園(11/7)
左側の木はちょうどピークのような感じですが、右側の看板のところの木は枯れ始めたようです。
旭日丘湖畔緑地公園(11/6)
最後のライトアップ
旭日丘湖畔緑地公園(11/6)
最後のライトアップ
旭日丘湖畔緑地公園(11/6)
最後のライトアップ
11月4日
今朝の時点ではあまり変化は感じられませんでしたが、今シーズン初の氷点下を記録したので、一気に紅葉は進むと思います。ただ、あまり氷点下の日が続くと紅葉しないで枯れてしまうのでちょっと心配です。
紅葉のライトアップは6日(日)で終了ですが、その後も紅葉はまだきれいだと思います。
山中湖交流プラザきらら(11/4)
臨時駐車場脇のモミジがいい色に染まっていました。
旭日丘湖畔緑地公園(11/3)
湖畔から富士山のシルエットとライトアップ。
旭日丘湖畔緑地公園(11/3)
定点観測場所のモミジを駐車場側から夜に見るとこんな感じです。
ままの森の下サイクリングロード沿い(11/4)
いろいろな色があってきれいでした。葉っぱの隙間に富士山を入れてみました。
旭日丘湖畔緑地公園(11/4)
定点観測の左端を近くで見ると色鮮やかできれいです。やっぱ晴れの方がいいです。
旭日丘湖畔緑地公園(11/4)
前回は日差しが弱く比較が難しいですが、少し進行しているようです。

goto PageTop