湖に飛来中のたくさんの冬鳥

冬の渡り鳥飛来

湖に飛来中のたくさんの冬鳥
たくさんの冬鳥
気温はまだあまり下がっていませんが、秋の深まりと共に、湖にはたくさんの水鳥が飛来してきており、日々増えているように感じます。ここに写っている大半はオオバンですが、カモも混じっています。2012年までは渡り鳥の白鳥であるコハクチョウも飛来していましたが、その後は見たことがないので飛来していないと思います。これも温暖化の影響でしょうか・・・。そういえば50年ぐらい前まではオオハクチョウも飛来していたらしいです。

今朝の最低気温は9.6度と一桁となり、10時現在の最高気温は日付が変わってすぐに記録した12.1度となっています。今日はこのまま気温は上がらず、明日の最高気温は9度の予報となっています。この様子だと富士山は雪が降っているかと思います。

午前10時の状況
気温:11度
天候:小雨


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください