薄ピンク色の富士山

薄ピンク色の富士山
薄ピンク色の富士山
今朝の山中湖の多くは霧に覆われていましたが、高台からは雲海の向こうに薄ピンク色の富士山が見られました。

今朝の最低気温は-1.9度と昨日に続き氷点下となりましたが、朝から穏やかに晴れて気温は上昇しています。昨日一昨日と最高気温が10度以下の寒い日でしたが、今日は10度を超え暖かくなりそうです。

午前10時の状況
気温:9度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありません


富士山と背比べのつくし

富士山より背高のっぽのつくし
富士山より背高のつくし
今朝は晴れていたので、先日つくしが出ていた場所から、富士山をバックに撮ってみました。この写真では背比べでつくしが富士山に勝ちましたが、他の写真では富士山の圧勝でした\(^_^)/

今朝の最低気温は1.0度とプラス気温となりましたが、だんだんと曇ってきたので、昨日の最高気温の15.6度は超えないだろうと思います。

今日は夕方から雨で明日の午後まで降り続く予報となっています。今の気温なら雨で間違いないと思いますが、気温が下げるようなことがあれば雪になるかもしれません。日曜日は晴れ予報ですが気温は低めのとなっていますので、来られる予定の方はご注意ください。

午前10時の状況
気温:13度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありません


雲海の向こうに富士山

雲海越しの富士山
雲海越しの富士山
今朝の山中湖は霧に覆われていて、湖畔から富士山は見えませんでしたが、山からは雲海越しの富士山が見られました。

今朝の最低気温は-1.2度で昨日とさほど変わりませんが、今日の方が昨日よリ暖かくなってきたので、日中は15度を超えそうです。

午前10時の状況
気温:12度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありません


久しぶりの富士山

逆さ富士
逆さ富士
今日も早朝は曇っていて富士山は見えませんでしたが、7時頃からだんだんと晴れてきて、9時頃には写真のようにほぼ全景が見られました。平野湖畔の河口(3月8日とほぼ同じ場所)では、きれいな逆さ富士が見られました。

今朝の最低気温は-1.5度で昨日より下がりましたが、前述のように晴れてきたので、昨日の最高気温の10.4度は超えそうです。

午前10時の状況
気温:10度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありません


つくしが出てきた

道端のつくし
道端のつくし
つくしは先週の9日に見たときは穂先しか出ていなかったのですが、そこから暖かい日が続いたので写真のようにだいぶ育ち、つくしらしい形になってきました。例年より少し早いかな〜。

今朝の最低気温は-0.3度と氷点下になり、当初晴れ予報だったのにどんよりと曇っていて、あまり気温は上昇していません。先週の火曜日から最高気温は10度以上の日が続いていましたが、今日はそこまで上がらないと思います。

午前10時の状況
気温:5度
天候:曇り
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありません


今日は雨降り

雨の山中湖
雨の山中湖
今日は朝から雨が降っていて、富士山はおろか対岸も見えないような状況です。雨が小降りならふきのとうでも撮って(採ってではありません)こようかと思いましたが、9時頃はかなり降っていたので断念しました。

土日の朝は氷点下となりましたが、日中は15度前後まで上がり、暖かな週末となりました。今朝は最低気温が6.6度と冷え込みませんでしたが、そこからあまり気温は上昇していません。午後から雨はやむ予報となっており、気温も多少上昇するようですが、昨日一昨日ほど上がらないようです。

午前10時の状況
気温:8度
天候:雨
道路状況:山中湖周辺の道路に凍結はありません


今日もヒレンジャク

飛ぶヒレンジャク
飛ぶヒレンジャク
先週末に紹介したヒレンジャクは、今週もときどき見かけていて、バードウォッチャーも訪れています。今朝も前回と同じ場所で、見かけたのでしばらく待っていると、下まで降りてきてくれました。

今朝の最低気温は4.0度でかなり暖かな朝でしたが、今日はあまり日差しがないので、昨日ほど気温は上昇していません。ただこれからもっと上昇してくる予報にはなっています。
ここのところ暖かさは3月上旬としては観測史上最高気温が各地で記録されているようで、山中湖はどうかと調べてみたところ、3月上旬としては2010年3月5日に記録した20.5度が最高で、昨日の最高気温の16.7度はまだまだ遠く及ばない気温でした。

午前10時の状況
気温:12度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺の主要道路に凍結はありません


富士山と山中湖

富士山と山中湖
富士山と山中湖
今朝は昨日よリ空気が霞んでいて、富士山の横に月があるのですが、薄ぼんやりとしか見えませんでした。ここはパノラマ台から少し上がったところですが、湖全体が見えるので結構お気に入りです。他に人も来ないし・・・(笑)

今朝の最低気温は-0.7度で昨日より高く、今の時間も昨日より高くなっています。昨日の最高気温は15.9度でしたが、この様子だと今日はさらに上がりそうです。

午前10時の状況
気温:14度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺の主要道路に凍結はありません


川面に映る逆さ富士

ちょっと霞み気味の逆さ富士
霞み気味の逆さ富士
今朝もいい天気で早朝から富士山が見えていますが、春らしく少々霞んで見えます。また9時頃は風もなく穏やかだったので、平野湖岸の河口では写真のような逆さ富士が見られました。

今朝の最低気温は-2.2度で昨日とあまり変わりませんが、昨日より気温は上昇していて、9時には10度を超えました。昨日は最高気温が13.4度とかなり暖かだったのですが、今日はさらに高く15度を超える予報となっています。

午前10時の状況
気温:12度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺の主要道路に凍結はありません


木の下から逆さ富士を望む

湖畔に突き出た枝の下から逆さ富士を望む
枝の下から逆さ富士を望む
早朝の山中湖は霧で覆われていましたが、8時過ぎにはその霧も晴れて、青空の下に富士山が見られました。今日は風が吹いてなかったので、逆さ富士も見られました。この枝にヤドリギが付いているので、ヒレンジャクがいないかと周辺を見渡してみましたが、今朝はこの場所では見つけられませんでした。

今朝の最低気温は-2.5度で昨日より下がりましたが、日差しが暖かくぐんぐんと気温は上昇し、すでに昨日の最高気温の9.7度を超えました。日中は14度まで上がる予報となっています。

午前10時の状況
気温:10度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺の主要道路に凍結はありません


富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ