1週間ほど前に、花の都公園の百日草が見頃となったと投稿しましたが、さらに花数が増えて満開となっています。
なお、7月26日から9月30日まで花の都公園の有料駐車場は、自動改札で終日営業していますので、小銭をご用意してご利用くださいますようお願いします。通行の妨げになりますので山中湖忍野線の県道には駐車しないようにお願いします。
今朝の最低気温は12.8度と昨日より下がりさらに寒い朝でしたが、10時の気温は昨日より高くすでに夏日となっているので、最高気温は昨日の27.0度より高くなりそうです。
午前10時の気温:25度
天候:晴れ
山中湖畔のひまわりは一昨日お伝えしたように咲き始めましたが、花の都公園のひまわりはまだ堅いつぼみなので、咲き始めるのはもう少し先になりそうです。
また8月1日開催の山中湖花火大会報湖祭に向け、準備が行われており31日に前夜祭の行われる山中地区ではすでにステージができていました。

2月15日(土)に予定していたアイスキャンドルフェスティバルは、悪天候が予想されるため2月16日(日)に変更となりました。
15日(土)来られる予定だった方には誠に申し訳ございませんが、悪天候に加え道路状況も悪化が予想されるためご了承くださいますようよろしくお願いします。
山中湖ダイヤモンド富士ウィークス
10月6日(日)に第6回富士山・山中湖チャリティー駅伝が、山中湖周回コースにて開催されます。それに伴い一部交通規制となりますので、ご協力お願いします。
規制区間 国道138号線 山中湖西交差点(ローソン前)〜山中湖村役場前信号間の湖側車線
(富士吉田方向から旭日丘方面へ向かう車は村道へ迂回)
規制時間 午前9時〜午後1時の間
また駅伝の応援者の方が沿道に出てくる場合がありますので、注意して下さい。
今日は雨が降ったり止んだりの天気となっていて、早朝は雷が鳴って一時激しく降りました。気温はあまり低くならず、最低気温は14度で今は18度まで上がってきました。この後天気は回復し夕方に晴れの予報となっています。
午前11時の気温:18度
天候:曇り
8月3日(土)、4日(日)に、山中湖交流プラザきららにて「きらら祭り」が開催されます。
サクライザーショー、乃木坂46の公開録音&LIVEパフォーマンス、キョウリュウジャーショー、水野翔のマジックショーなど多彩なイベントがあります。
また、ふわふわ(遊具)やミニ動物園ももありますのでご家族連れでお越しください。

今年も山中湖花火大会「報湖祭」が8月1日に行われます。
例年通り花火は、山中・旭日丘・平野・長池と4ヶ所で上がります。
詳細は、山中湖花火大会報湖祭をご覧ください。
また山中地区では今年もメッセージ花火を打ち上げる予定となっています。普段思っていてもなかなか言えない気持ちを思い切って花火に託して伝えてみませんか?詳しくは下記サイトをご覧ください。
山中湖花火大会「報湖祭」山中地区公式サイト
続きを読む 山中湖花火大会「報湖祭」 →
8月1日より山中湖のバス停の名前が3ヶ所変更となります。
ホテルマウント富士入口 → 富士山・山中湖
旭日丘 → 山中湖旭日丘
平野 → 山中湖平野
とくにホテルマウント富士入口は旧称の面影もなく変わりますのでお間違えなきようご了承ください。
20日(土)〜21日(日)に、山中湖交流プラザ「きらら」のシアター「ひびき」にてイベントが開催されます。
きららアマチュアバンドフェスティバルin山中湖2013&ミス姫まりもコンテスト
7月20日(土)13時〜19時予定
恒例となったアマチュアバンドフェスティバルに審査をパスした9組のバンドが出場
また同時にミス姫まりもコンテストを開催(ご来場者も審査員に?)
ジュニアバンドフェスティバル in 山中湖
7月21日(日)11時〜18時予定
富士の国やまなし国文祭として行われます。
また富士山文化遺産登録を記念し、ビリーバンバン、ジャンクフジヤマ、チャイルドフッドのアーチストが出演することになりました。
両日とも入場無料です。
詳細は山中湖交流プラザ「きらら」お知らせをご覧ください。
富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ