ここのところ霞んだ富士山しか見えていませんでしたが、今朝は久しぶりにはっきりくっきりの富士山が見えてます。富士山だけを見ると真冬のようですが、手前の湖畔には雪がもうないので春が近いことを感じさせてくれます。
今朝は空気も澄んでいましたが冷え込み、氷点下10度を下回りました。日差しは強くなってきていますが、日中もそれほど気温は上がらないようです。
午前10時の気温:0度
天候:晴れ
道路状況:幹線道路はほぼ凍結なし、日陰や交通量の少ない道路及び朝晩凍結注意
昨日の午後からまた雪が降り、日陰では5cmほどの積雪となりました。3日の写真と比べるとだいぶ白くなっているのがわかります。
幹線道路には融雪剤が捲かれたようで、ところどころ雪が残っているようでしたが、夕方にはそれも溶けてしまうと思われますが、その他の道は白くなっていてスリップしやすい箇所もありました。
午前9時の気温:-3度
天候:曇り
道路状況:幹線道路はほぼ凍結なし、日陰や交通量の少ない道路及び朝晩凍結注意
昨日の夕方から夜にかけて約3cmほどの雪が降りました。その雪が木々に付着して、山中湖界隈の木々は真っ白になっていてとてもきれいでした。
雪が降る前は暖かだったので幹線道路にはほとんど雪は残っていず凍結も見られませんでしたが、脇道は白くなっていてスリップしやすい箇所もありました。ただ日中は暖かくなるようなので夕方までには溶けてしまうと思われます。
午前9時の気温:-1度
天候:晴れ
道路状況:幹線道路はほぼ凍結なし、日陰や交通量の少ない道路及び朝晩凍結注意
きょうはそれほど冷え込まず、富士山も霞んで見え春らしくなってきたように感じます。花の都公園内の雪もだいぶ溶けて土が見えるようになってきました。
今夜の天気予報には雪マークがありますが、この暖かさでは雨になるかもしれません。
午前9時の気温:4度
天候:晴れ
道路状況:ほとんどの道路に凍結はありませんが脇道及び朝晩注意
富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ