山中湖の
わかさぎ釣り
秋から冬の間(9月〜3月頃)、山中湖ではわかさぎ釣りが楽しめます。結氷すれば穴釣りができますが、結氷していないときにはボートでの釣りとなります。屋形船ふうのドーム船を利用すれば、寒さ知らずでわかさぎ釣りが出来ちゃいます。秋〜初冬には爆釣で楽しめます。
2010年より、7月〜8月は禁漁期間となりました。
結氷時のわかさぎ穴釣り氷に穴をあけて針を垂らします
2006年1月、20年ぶりに全面結氷した山中湖では、わかさぎの穴釣りを楽しむ釣り客で賑わいました。


2014年1月23日〜24日 わかさぎ穴釣り

わかさぎ釣りに必要なもの(一般的に)
ワカサギ仕掛
全長 80cm
針 2.5号
ハリス 0.6号
中糸 0.8号
おもり 3号
7本下針付き
さお
全長50cm程度の先が柔らかいもの

えさ
紅サシもしくは赤虫

費用
入漁券 600円(1人1日)
ボート代 3,500円(2人用1日)
ドーム船 約4,000円(1人1日)
(結氷時には不要)
結氷時の穴あけ 500円

服装
暖かい格好
(冬の早朝には氷点下10度以下になるので注意)

紅サシ 体長7〜8mm赤虫 体長10〜15mmおもりと紅サシ
全部の針にえさをつけます。えさは頭の方からお尻までをさします。仕掛けを降ろし、たいてい棚は底なのでおもりが底に着いたら糸を止め、10cmほど上に巻きあげます。
置いてある竿
竿の先端がピクッピクッと動いたら、大きく上に引き上げ、手でたぐり寄せます。このときスムーズにあげないと途中で逃げてしまいますので注意が必要です。
この写真では竿を置いていますが、竿を持って時々上下に竿を動かしわかさぎを誘います。 引き上げる様子を撮影しましたので、時間のある方はご覧ください。

わかさぎ釣りの様子
(ご覧になるにはReal Playerが必要です。1997年撮影、小さくってごめんなさい)
富士山バックに釣れたわかさぎ
仕掛けの上の方を持って、もう一方の手でわかさぎをはずします。
これでもうばっちりわかさぎ釣りができます。道具やえさがなくてもボート屋さんで貸してくれます(有料)。気軽にチャレンジしてください。
ページの先頭へ