昨日は夜になって気温が下がったので、昨日の最低気温は19.0度となり、そこから0.1度上がったのが今朝の最低気温となりました。昨夜から今朝にかけては雨模様でしたが、9時過ぎにはやんで曇り空となっています。今日もあまり気温は上がらない予報となっています。
午前10時の状況
気温:21度
天候:曇り
昨日は夜になって気温が下がったので、昨日の最低気温は19.0度となり、そこから0.1度上がったのが今朝の最低気温となりました。昨夜から今朝にかけては雨模様でしたが、9時過ぎにはやんで曇り空となっています。今日もあまり気温は上がらない予報となっています。
午前10時の状況
気温:21度
天候:曇り
今朝の最低気温は15.3度で先週の金曜日よりは気温が高かったものの、厚い雲に覆われた梅雨空であまり気温が上昇していません。
今月は半分が過ぎましたが、毎日同じような天気なので、日照時間を調べてみたら昨日までで4.8時間しかありませんでした。1日ではなく15日間の値です。ちなみに観測史上最低の月間日照時間は、1988年9月の33.5時間なので、これからの天気次第では更新するかもしれません。青空と太陽が恋しい・・・
午前11時の状況
気温:18度
天候:曇り
当日は大幅な交通規制がありますが、臨時駐車場も用意して、山中湖周回道路の沿道で観戦できますので、自転車ロードレースを間近で応援してみませんか。
観戦に関する詳細は、山中湖村の観戦情報をご覧ください。
今朝の最低気温は17.4度で昨日より2度ほど下がりましたが、この時間の気温は昨日とほぼ同じぐらいとなっています。今朝は雨が降りましたが、今は曇りで空も明るく見えるので、雨は降らないような感じです。
午後1時の状況
気温:23度
天候:曇り
平野交差点周辺の整備がほぼ終わり、ゆいの広場ひらりが完成し、明日明後日と催し物がありますのでお出かけください。
第2回 OPENAIR CINEMA研究会
8月11日(土) 19:00〜 「リトルダンサー」上映開始
森と湖のこもれびマルシェ
8月12日(日) 9:00〜 地元野菜やパン、スイーツなどの販売、ミニライブ
また山中湖文学の森公演でも、8月10日〜12日にやまなかこ文学の森フェスタ2018を開催しています。併せてお出かけください。
今朝の最低気温は22.3度で山中湖としてはかなり高い気温で、このまま夜までこれを下回ることがなければ、過去最高の最低気温となりますがどうでしょう。まだ真夏日となっていませんが、日差しもあるので今日も昨日に続き真夏日となりそうです。
午前10時の状況
気温:28度
天候:晴れ
今年もお盆期間の8月13日〜15日の3日間、山中明神太鼓の納涼打ち込みを山中諏訪神社境内にて行います。日頃触ることのない和太鼓を叩くことのできるふれあいタイムもありますので是非お出かけください。
昨日の最高気温は31.6度で、6日間連続の真夏日となりましたが、今日の最低気温は19.7度と比較的高かったものの、そこから気温はあまり変わらず、20度程度の気温でとても過ごしやすくなっています。今日は雨の予報となっていますが、今のところ雨は降っていません。
午前10時の状況
気温:20度
天候:曇り
学問文道の神である菅原道真と、武勇・医療・産業・五穀豊穣の神「須佐之男命」が祀られている平野天満宮の例大祭が明日から行われます。境内では神輿と幣束を出し飾り付け等の準備をしていました。
明日は平野天満宮境内で19時〜式典が行われ、20時に神輿が御旅所に向かって出発の予定です。
日程等詳細は、平野天満宮祭をご覧ください。
なお、神輿が通過する際には国道413号線等が一時通行止めとなりますので、迂回等のご協力をお願いします。
4月27日よりウルトラトレイル・マウントフジが開催されます。このイベントは富士山麓の170Kmに及ぶ登山道、歩道、林道などを走るレースで、約2400名が参加予定となっています。
山中湖周辺では28日早朝より深夜にかけて、大平山〜石割山〜山中湖交流プラザきらら〜明神山〜高指山〜山伏峠〜石割山を通過する予定です。
コースには写真のような帯がありますので、28日にハイキング等を予定している方はご注意ください。
イベントの詳細は公式サイトでご確認下さい。
ULTRA-TRAIL Mt.FUJI(UTMF)