今朝の最高気温は8時頃に記録した13.9度で、そこからあまり気温は上昇せず、だんだんと下がってきています。昨日の最高気温は23.2度で今シーズン一番の暖かさとなりましたが、今日は寒い1日となりそうです。
午前10時の状況
気温:11度
天候:曇り
昨日、咲き始めるかと思いましたが、つぼみが大きくなっただけで開くまでにはなりませんでした。
今朝の最高気温は8時頃に記録した13.9度で、そこからあまり気温は上昇せず、だんだんと下がってきています。昨日の最高気温は23.2度で今シーズン一番の暖かさとなりましたが、今日は寒い1日となりそうです。
午前10時の状況
気温:11度
天候:曇り
昨日、咲き始めるかと思いましたが、つぼみが大きくなっただけで開くまでにはなりませんでした。
今朝の最低気温は5.1度で昨日より高く、9時には20度を超えてとても暖かく(暑く)なっています。この様子だと昨日の最高気温の22.6度を超えるかもしれません。こんなに暑いのは今日までで明日からは20度以下の予報となっています。
午前10時の状況
気温:22度
天候:晴れ
昨日よりさらにつぼみは膨らんできて、この木の違う枝では開花が始まりました。今日の夕方にはこの枝でも咲き始めるかもしれません。
今朝の最低気温は4.5度で昨日より暖かで、昨日より雲が少なく若干高めの気温で推移しているので、日中は今シーズン一番の暖かさとなるかもしれません。
午前10時の状況
気温:19度
天候:晴れ
昨日よりピンク色のつぼみが大きくなってきて、前述のように気温が高いので、明日には少し花開くかもしれません。
今朝の最低気温は3.5度で昨日一昨日より高めとなりましたが、今日は雲が多めなので昨日(最高気温21.2度)ほど気温は上がらないかもしれません。土日は両日とも20度を超え、春らしい行楽日和となりましたが、朝晩は冷え込み、土曜日が21.0度、日曜日が19.6度の寒暖差となりました。気温が5度違うと洋服1枚分に相当すると言われていますので、タケノコのように朝着ていた服を4枚も脱がなければなりませんでした(^^;
午前10時の状況
気温:19度
天候:晴れ
毎年、ホテルマウント富士に上がる途中の桜の開花状況を、お伝えしていましたが、木が大きくなり富士山をバックに見られなくなったので、今年は長池親水公園から定点観測を行う予定です。
先週末からの暖かさでつぼみも一気に大きくなりました。
今朝の最低気温は-0.1度でまた氷点下となりましたが、昨日と同じように9時前には10度を超えました。昨日は投稿後あまり気温は上がらず、最高気温は14.9度でした。今日も雲が多めなので、今後はあまり気温は上がらないようです。
午前10時の状況
気温:11度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺主要道路に凍結はありません
早朝は湖畔周回道路でも凍結している箇所がありましたが、9時頃には湖畔周回道路の凍結もなくなり、スムースに走行できました。
今朝の最低気温は-0.1度で氷点下となりましたが、日が出てからはぐんぐんと気温が上昇してるので、日中は15度近くまで上がると思います。
午前10時の状況
気温:10度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周回道路に凍結はありませんが、他の道路には積雪箇所あり
今朝の最低気温は0.5度と氷点下とはなっていませんが、未だ2度にもならず、前述のように雪やみぞれが降っています。
4月に入ってから、2日が晴れただけで、他の日は降雪しています。春は何処に・・・
午前10時の状況
気温:1度
天候:みぞれ
道路状況:道路に積雪ありスリップ注意
今朝の最低気温は0.0度でマイナスにはなりませんでしたが、久しぶりに寒い朝となりました。夕べは雨でしたが、明け方になって雪に変わり、多いところでは7~8cmほどの積雪となりました。今日はこれから晴れてくる予報となっていますが、今夜から明日にかけてはかなり冷え込むようです。
午前10時の状況
気温:1度
天候:曇り
道路状況:山中湖周辺主要道路にはほとんど雪はありませんが、その他の道路には積雪箇所あり