日曜日は日差しがあり気温もかなり上昇したので、残っていた雪もずいぶんと溶けて、金曜日とほぼ同じ場所から撮影しましたが、この場所では路肩の雪が少し残っているだけとなりました。
今朝の最低気温は-2.6度と氷点下となりましたが、7時前にはプラス気温となり、10時過ぎには昨日の最高気温(14.5度)を超えました。ただ雲が増えてきたので、この後はあまり気温は上がらないかもしれません。
午前11時の状況
気温:15.6度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺の主要道路に凍結はありませんが、朝晩は凍結の可能性あり
25日にお伝えしたように桜と同じように花の都公園のチューリップの開花も遅れていましたが、今週になって少しずつ咲き始め、今朝は一部の畑では写真のように咲いてきました。まだ大半がつぼみですが、ゴールデンウィーク中には見頃となる畑もありそうです。また24日に掲載した桂川沿いの富士桜もだいぶ咲き揃ってきて見頃となっています。
今朝の最低気温は7.6度で、昨日今日と最低気温は一昨日より高めですが、日差しがないので日中もあまり気温は上がりません。昨日はときどき小雨という天気でしたが、今日は朝から本格的に雨が降っています。ただこの雨も明朝には上がるようで、その後はいい天気が続く予報となっています。
午前10時の気温:10度
天候:雨
富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ