「25年05~08月」カテゴリーアーカイブ

朝からスカッと富士山

ちょっぴり赤く染まった富士山
ちょっと赤く染まった富士山
久しぶりに朝からいい天気になり、雨上がりできれいな空気の中、ちょっぴり赤く染まった富士山が見られました。山頂の雪も少なくなり、これからは紅富士から赤富士の季節となります。

今朝の最低気温は12.5度と昨日より低くなりましたが、すでに20度まで上昇してきて暖かくなっています。昨日は結局、午前1時に記録した15.2度が最高気温のままで、夜まで寒い1日となりましたが、今日からは夏のような暑さとなるようなので、寒暖差が激しく体調管理も大変です。

午前10時の状況
気温:20度
天候:曇り


白鳥の子どもたち

4羽の白鳥の子どもたち
4羽の白鳥の子どもたち
5月17日と18日に孵化した白鳥のヒナは、半月ほど経過し少し大きくなり、生まれた巣のあった場所からはかなり離れたところを親子で泳いでいました。ここまで無事育ったので、このまま成鳥になれるかと思いますがどうでしょう。

今朝の最低気温は先ほどの9時27分に記録した12.8度で、最高気温は午前1時14分に記録した15.2度となっています。このまま今日は雨模様で、気温が上がらず寒い1日となるようです。

午前10時の状況
気温:13度
天候:雨


ちょっとだけ見えた富士山

ミズキの向こうに富士山
ミズキの向こうに富士山
早朝は雲の中だった富士山ですが、7時頃には満開となったミズキの花の向こうに、山頂だけ見えました。ここのところ、こんな風にちょっとだけ見えてすぐに隠れてしまうということが続いているので、スカッと晴れた空の下の富士山を見たいものです。

今朝の最低気温は8.6度と5月24日以来の8度台となり、5月15日の6.1度に次ぐ低い気温となりましたが、すでに18度まで上がってきたので、日中は20度近くとなりそうです。

午前10時の状況
気温:18度
天候:曇り


富士山の雪は減りました

ちら見え富士山
ちら見え富士山
昨日の朝は真っ白だった富士山頂付近ですが、今朝はだいぶ山肌が見えていて、一昨日より少なくなってしまったような感じです。今朝も一昨日と同じように早朝は見えませんでしたが、7時過ぎには写真のように山頂が見られました。

今朝の最低気温は10.7度と昨日よリ1度ほど高くなり、10時過ぎには19度を超えました。昨日は日差しもあって最高気温は21.0度と、過ごしやすい日でした。今日も同じぐらいまで上がるかもしれません。

午前10時の状況
気温:19度
天候:曇り


富士山雪化粧

富士山頂は雪が降った
富士山頂は雪が降った
昨夜から今朝にかけて、ふもとでは雨が降りましたが、富士山は雪だったようで山頂は白く雪化粧していました。早朝はまだ雲の中でしたが、だんだんと晴れてきて、6時過ぎぐらいから全景が見られ7時頃は写真のような状況で、緑と白のコントラストがきれいでした。

今朝の最低気温は9.6度と昨日と同じぐらいでしたが、9時には昨日の最高気温の15.7度を超え暖かくなってきました。まだ日差しがあるので今日は20度近くまで上がりそうです。

午前10時の状況
気温:19度
天候:晴れ


曇り空の下に富士山

曇っているけど富士山見えた
曇り空の下に富士山
昨日から曇っていて、早朝は富士山が見えませんでしたが、7時過ぎぐらいからは見えていて、9時頃にはこんな感じでした。その後も多少雲に遮られるもののなんとか見えてます。

今朝の最低気温は9.4度と昨日より低くなり、10時現在の気温も昨日よリ低くなっているので、昨日の最高気温16.9度までは上がらず、15度程度の寒い1日となりそうです。

午前10時の状況
気温:14度
天候:曇り


藤の花、山中湖ロードレース

満開の藤
満開の藤
毎年、藤と富士として、長池湖畔や花の都公園等で撮っていましたが、今年はどちらも葉っぱの方が多く花が目立たず、いまいちな感じで撮ることができず、花期は過ぎて終盤となってしまいました。写真のように山に自生している木は、今朝はちょうど満開といった感じでした。

今朝の最低気温は9.9度で昨日より低くなり、10時現在の気温も16度と昨日より低くなっています。昨日は最高気温が20.5度と20度を超えましたが、今日はそこまで上がらない予報となっています。

山中湖ロードレース
山中湖ロードレース
午前10時の状況
気温:16度
天候:曇り

昨日の午前中は雨予報でしたが、9時頃には雨がやみ、無事山中湖ロードレースが開催され、時折富士山も見られました。参加されたランナーの皆様お疲れ様でした。


25日に山中湖ロードレース開催

5月25日、迂回路等の利用のお願い
迂回路等の利用のお願い
25(日)に第45回スポニチ山中湖ロードレースが開催されます。そのため、午前中は湖畔周回道路を中心に大幅な交通規制がございますので、迂回路等の利用にご協力くださいますようお願いします。詳しくは山中湖ロードレースに伴う交通規制をご覧ください。

今朝の最低気温は11.4度と昨日よリ4度ほど低くなり、今日になってから今までの最高気温は午前2時近くに記録した17.0度となっており、その後は昨日の最低気温よりより低い気温で推移しています。
明日も肌寒く曇りがちで夜には雨予報となっており、明後日も朝は雨予報となっています。予報が外れていい天気の中で山中湖ロードレースが行われればいいんですが・・・

午前10時の状況
気温:12度
天候:曇り


湖岸の逆さ富士

小さな入り江に逆さ富士
小さな入り江に逆さ富士
今日は雨予報でしたが、雨は早々に上がり、曇り空の下に富士山も見え、平野湖畔の小さな入り江となっている場所では、写真のように逆さ富士も見られました。そして昨夜の雨で空気が洗われたようで、すっきりときれいに見えました。

今朝の最低気温は15.7度と昨日よリ4度高く、暖かな朝となりましたが、昨日と違い曇っているので、昨日ほど気温は上昇していません。昨日は最高気温が26.7度と2日連続の夏日で、今シーズン一番の暑さとなりましたが、今日はそこまで上がらないと思います。

午前10時の状況
気温:20度
天候:曇り


花の都公園のネモフィラ

ネモフィラが見頃に
ネモフィラ
花の都公園のネモフィラは4月の下旬ぐらいから咲き始めましたが、なかなか花が増えずいまいちな感じでしたが、今朝は写真のように花が増えて見頃になってきました。先週まできれいに咲いていたチューリップは、ほとんどが花を落として咲いているのはごくわずかとなりました。

今朝の最低気温は11.7度で昨日とほぼ同じでしたが、すでに昨日の最高気温25.2度を超えて、2日連続の夏日となっています。まだ日差しがあるので今日はかなり暑くなりそうです。

午前10時の状況
気温:26度
天候:晴れ