昨日もお伝えしたとおり、きょうから山中諏訪神社の例大祭「安産祭り」行われます。今朝から最終の飾り付けや備品のチェックなどを行っていました。
山中諏訪神社は、豊玉姫を祭神とする安産守護の神様。夜祭のみこしをかついだ氏子の女性には、安産が約束されると言われており、古くから妊産婦や新婚女性が集まるお祭りとして全国的に知られています。
神輿が出るのは、18時半で御旅所への到着は22時頃の予定となっています。明日も出発は同時刻ですが到着は例年予定より遅れます。
詳しくは→山中諏訪神社
今日も曇り空ですが、9時頃から少し富士山が見られ、雲もそれほど厚くないので雨にはならない感じです。昨日と気温はそれほど変わりませんが、体が慣れてきたせいか、それほど寒く感じません。
午前11時の気温:20度
天候:曇り