湖畔に打ち上げられた氷と富士山

湖畔の氷と富士山
湖畔の氷と富士山
今朝は湖を覆っていた氷が湖畔に打ち上げられ、折り重なっていたので、その横から富士山を撮ってみました。今日から暖かくなるようなので、こんな風に氷が見られるのも最後かもしれません。

今朝の最低気温は-8.2度で予報より低くなりましたが、すでにプラス3度まで気温は上昇してきたので、今日は昨日の最高気温5.7度を超え、暖かくなって、夜には雨予報となっています。

午前10時の状況
気温:3度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺道主要路に凍結はありません


今日も冷えました

つららと富士山
つららと富士山
今朝も冷え込み、湖の多くが氷で覆われていて、平野湖岸にある石にはつららがたくさんできていました。今の時期は湖岸の氷を見て回るのが楽しみです。

土日は-9度台だったので、もう氷点下二桁はないかと思っていましたが、意外と冷え込み、今朝の最低気温は-11.3度で寒い朝となりました。ただ9時半過ぎにはプラス気温になったので、昨日の最高気温の3.0度は超えそうです。

午前10時の状況
気温:1度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺主要道路に凍結はありませんが、その他道路には凍結箇所あり


氷の間から望む富士山

氷柱の間から望む富士山
氷柱の間から望む富士山
今朝は今シーズン一番の冷え込みで、湖の多くに氷が張っていて、ボートの下にあったつららが下の氷とつながり、まさしく氷柱となっていたので、その隙間から富士山を狙ってみました。

前述のように今朝は冷え込み、最低気温は-13.0度まで下がり、いい天気で晴れていますが、9時現在の気温は-3度となっています。昨日の最高気温は0.9度でしたが、今日はそれを超えるでしょうか。

午前9時の状況
気温:-3度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺主要道路に凍結はありません


湖畔に打ち寄せられた氷と

湖畔の氷と富士山
湖畔の氷と富士山
今朝の山中湖は薄氷が張っていて、それが割れて岸に打ち寄せられて、キラキラと光っていました。明日からもしばらくは冷え込むようなので、湖畔の氷探しが楽しいかもしれません。

今朝の最低気温は-11.9度で1月10日の-11.8度を下回り、今シーズン一番の冷え込みとなりました。寒いといっても以前よりはずいぶんと気温は高くなっていて、2018年までは毎年のように-15度以下まで下がっていたのに、2019年以降では2023年に-15.3度を1回記録しただけです。さて明日はもっと寒くなるのでしょうか。

午前10時の状況
気温:-1度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周回道路に凍結はありませんが、他の道路には凍結箇所あり


早朝の富士山

雪原から望む富士山
雪原から望む富士山
一昨日降った雪はまだ湖畔に残っていて、雪原から早朝の富士山が見られました。早朝の富士山は2月に入ってから初で、ちょっぴり紅富士となりました。

今朝の最低気温は-7.6度で昨日の朝より5度ほど低くなり、かなり寒く感じましたが、10時にはプラス気温となったので、昨日の最高気温の2.6度は超えそうです。ただ風が吹いているので、体感的にはかなり寒く感じます。風のない日だまりは暖かですが・・・

午前10時の状況
気温:1度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周回道路に凍結はありませんが、その他の道路には凍結箇所あり


昨日少し雪が降りました

国道138号線の様子
国道138号線の様子
昨日の朝には雪が積もっていて、道路も滑りやすい状況でしたが、融雪剤が撒かれているようで、今朝は山中湖周回道路に凍結はなくスムーズに走行できました。

今朝の最低気温は-2.1度であまり冷え込みませんでしたが、日差しがなくまだ0度と気温は上昇していません。これから晴れてきて午後には5度まで上がる予報となっていますが、今の空模様を見る限りではそこまで上がらないような気がします。

午前10時の状況
気温:0度
天候:曇り
道路状況:山中湖周回道路に凍結はありませんが、その他道路には凍結箇所あり