三国峠から見たきららの様子 夏休みの終わり恒例のSweet Love Showerが、山中湖交流プラザきららで30日より開催される予定で、先週より会場作りが始まっており、三国峠から見ると写真のような状況で、だいぶ出来上がってきているようです。台風10号の進路予報がこちら側を向いており、影響が懸念されます。直撃は避けてもらいたい・・・。
今朝の最低気温は19.7度で昨日より高かったものの、明るくなってからも気温はあまり上がらず、涼しい日となっています。今のところ激しい雨にはならず、時折弱い雨が降っている程度です。
午前10時の状況
気温:23度
天候:曇り
花の都公園のひまわり 今シーズンの夏のひまわりは、写真のような状況となり、だいぶ下を向いてきてしまったので、見納めかと思います。ただまだ背丈の低いひまわりもあるので、9月中旬以降にまた咲くかもしれません。秋のひまわりに期待です。
8月23日の最低気温は投稿したときのままの21.9度で、観測史上1位タイの記録となりました。これで最高気温も高い最低気温も今年の記録となり、真夏日も29回と過去最高となっています。
今朝の最低気温は18.5度で5日ぶりに20度を下回り、涼しい朝と感じました。今日は日差しがありますが、9時現在で26度とあまり気温は上昇していません。今日も真夏日とはならないでしょう。
午前9時の状況
気温:26度
天候:晴れ
ススキの穂が秋を感じる まだまだ暑い日が続いていますが、ススキの穂が出てその上を赤とんぼが飛び、秋が近づいていることを感じるようになりました。
今朝の最低気温は21.9度でかなり寝苦しい朝となり、このままこの気温が今日の最低気温となれば、日最低気温の観測史上第1位タイの記録となります。21日から最高気温は30度を超えず真夏日となっていませんが、最低気温は高めで、昨日の最低気温は21.2度で観測史上8位の記録でした。
午前10時の状況
気温:26度
天候:曇り
パール富士 今朝起きたら月がきれいだったので、富士山頂に沈む月を見ようと、月を見ながら移動して、明神山まで登ってみました。もう少し登ったところが真ん中に沈む場所でしたが、間に合いませんでした。
今朝の最低気温は18.2度で昨日よリ2.5度低くなり、エアコンいらず(って、家にはないけど)でぐっすりと眠れました。昨日はまた最高気温が30.0度で真夏日となりましたが、今日は雲が多めなので流石にそこまでは上がらないと思います。
午前10時の状況
気温:26度
天候:晴れ
花の都公園のひまわり 8月6日投稿のひまわり はもう見頃を過ぎて、今朝はその畑を耕していましたが、その隣の畑では写真のように満開となっています。で、相変わらず富士山は雲の中、さて満開の内に富士山が見られるでしょうか。
今朝の最低気温は20.7度で昨日より1.5度高かったのですが、昨日より雲が多めなので今は昨日より低めの気温となっています。昨日は最高気温が30.4度でまた真夏日となり、今シーズンの真夏日は28回で、2010年の23回を大きく上回っていて、さらに記録を更新しそうな感じです。
午前10時の状況
気温:27度
天候:晴れ
すっきりくっきり富士山 先週の早朝は霞んだ富士山でしたが、台風一過の17日に続き、今朝もすっきりとした富士山が見られました。赤さはちょっと足りませんでしたが、きれいな富士山でした。
今朝の最低気温は19.2度で昨日より1度ほど低い気温となりましたが、この時間は昨日よリ3度近く高くなっています。昨日の最高気温は29.6度で真夏日とはなりませんでしたが、今日は30度を超えるかもしれません。
午前10時の状況
気温:29度
天候:晴れ
人影がなく風もない穏やかな山中湖 昨日まではお盆期間中で混雑していた山中湖ですが、今朝は台風接近情報により、湖に浮かんでいるボートはなく、風もないので穏やかな湖となっています。今のところ雨は降っていますが、台風の影響は感じられませんので、このまま静かな1日となってもらいたいものです。
今朝の最低気温は20.8度と8月7日以来の高温となりましたが、朝から雨が降っていて日差しがないので気温は上昇していません。今日は久しぶりに涼しい1日となりそうです。
午前10時の状況
気温:22度
天候:雨
霞んだ富士山 ここのところ、早朝の富士山は見えるものの、霞んでいてすっきりと見えていません。そしてすぐ雲に遮られて見えなくなってしまいます。そろそろすっきりとした赤富士を見たいものです。
今朝の最低気温は19.7度で昨日よリ若干高くなり、その後も少し高い気温で推移しています。昨日の最高気温は29.9度で、真夏日は免れたものの、また今日は30度を超えるかもしれません。
本日も(15日)午後8時より、諏訪神社境内にて、山中明神太鼓納涼打ち込み が行われる予定(雨天中止)です。夜風に当たりながら和太鼓演奏をお楽しみください。
午前10時の状況
気温:28度
天候:晴れ
湖畔に咲いているコスモス 7月19日に投稿した湖畔に咲くコスモス は、花数がだいぶ増えて見頃になりました。
今朝の最低気温は19.4度で昨日より若干高くなりましたが、今は昨日より若干低めとなっています。昨日までで4日連続真夏日ですが、今日はどうでしょう。
本日(14日)午後8時より、諏訪神社境内にて、山中明神太鼓納涼打ち込み が行われる予定(雨天中止)です。夜風に当たりながら和太鼓演奏をお楽しみください。
午前10時の状況
気温:27度
天候:晴れ
富士山頂だけ見えました 今朝の赤富士になる時間帯は、写真のように雲が出ていて全景までは見えませんでしたが、この後の6時前後は雲がなくなり、裾野までよく見えました。ただその後はいつものように、すっぽりと雲に覆われ見えなくなってしまいました。
10日からまた暑い日が続いており、昨日まで3日連続で真夏日となっています。今日もすでに29度まで上がっているので、真夏日になるかと思います。今朝の最低気温は19.1度で、3日連続20度以下の涼しい朝となっています。
明日(14日)午後8時より、諏訪神社境内にて、山中明神太鼓納涼打ち込み が行われます。夜風に当たりながら和太鼓演奏をお楽しみください。
午前10時の状況
気温:29度
天候:晴れ
投稿ナビゲーション
富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ