少し色付き始めた木々イチョウは黄色く、もみじは赤くなり始め、秋らしくなってきたように感じます。ただまだ気温は例年より高めなので、今月下旬から始まる紅葉まつりの頃でも青い葉が多いかもしれません。
今朝の最低気温は8.8度で昨日より下がり、9月26日以来の10度切りとなりましたが、昨日よリ日差しがあるので、昨日の最高気温20.9度を超えるかもしれません。
午前10時の状況
気温:18度
天候:晴れ
赤そばの花花の都公園の県道沿いでピンク色のそば(赤そば)の花が見頃となっていて、一面鮮やかなピンク色となっています。赤そばは普通のそばより咲いている期間が長いので、まだまだきれいに咲いていると思います。またこの道路を挟んで向こう側では、コスモスが満開となっていて、他の場所では百日草やオレンジフレアが見頃となっています。
今朝の最低気温は10.6度で、昨日よリ6度近く低くなり、寒い朝でしたが、この時期らしい気温となりました。日中もあまり気温は上がらず、最高気温は20度の予報となっています。
午前10時の状況
気温:18度
天候:曇り
わかさぎ釣りドーム船9月1日にわかさぎ釣りが解禁となり、連日わかさぎ釣りドーム船が湖に浮かんでいます。今朝も写真の3艇の他に2艇が出ていました。釣果は山中湖釣り情報でご確認ください。
昨日の最高気温はなんと30.2度で、こんな時期に真夏日となり、調べていませんがたぶん最遅の真夏日だと思います。これで今シーズンの真夏日は21回目となり、2010年の23回に次ぐ多さとなりました。今朝の最低気温は16.8度で昨日とさほど変わりませんが、今日は雲が多めなので夏日にもならないかもしれません。
午前10時の状況
気温:23度
天候:曇り
見頃を迎えたそば花の都公園のそばの花が見頃になって、白い絨毯のようになっています。また県道沿いではピンクのそばの花が見頃を迎えていて、こちらは一面ピンクとなっています。
今朝の最低気温は17.5度で昨朝よりさらに暖かな朝でした。昨日の最高気温は27.1度で、22日以来の夏日となり、今日もすでに夏日となっているので、真夏日近くまで上がりそうです。でもこの暑さも今日までで、だんだんと涼しくなるようです。
午前10時の状況
気温:25度
天候:晴れ
ちょっと赤くなったもみじ平野のサイクリングロード沿いで、少し色付き始めたもみじを見かけ、傍らにあるススキとともに秋を感じさせてくれました。今朝は雲が多く早朝は富士山が見られませんでしたが、だんだんと晴れてきて、8時半頃にはこんな感じで見られました。
今朝の最低気温は15.8度で、先週並みの気温に戻り、だいぶ暖かく感じました。昨日の最高気温は24.5度で夏日とはなりませんでしたが、今日は超えそうな感じで、予報は26度となっています。
午前10時の状況
気温:24度
天候:曇り
季節外れのひまわり昨日はススキで秋らしい景色でしたが、今日は季節外れの花の都公園のひまわりです。9月15日に咲き始めたらパッと全部咲くかと思いましたが、部分的に咲いていて、まだたくさんのつぼみもあります。
今朝の最低気温は8.9度で昨日よリ1.5度高くはなりましたが、やはり寒い朝でした。ただ日が出てからは気温がぐんぐんと上昇し、9時過ぎには20度を超えたので、昨日の最高気温の22.0度は超え、夏日となるかもしれません。
午前10時の状況
気温:21度
天候:晴れ
ススキと富士山早朝はパノラマ台からきれいな富士山が見えましたが、8時過ぎには写真のように雲がかかってしまいました。高層の雲と生い茂るススキが秋を感じさせてくれました。
昨日から急に寒くなり、昨日の朝は今シーズン初めて15度以下となり、寒いなぁと思っていたら、今朝はさらに冷え込み、最低気温は7.4度といきなり冬になったような感じです。ただ日中は気温が上がるようで、昨日の最高気温の21.6度は超える予報となっています。
午前10時の状況
気温:19度
天候:晴れ
花の都公園のコスモス花の都公園のコスモスが広範囲で咲いていて、一部見頃となっています。まだ咲き始めたばかりの畑もあり、他に先日紹介した百日草やひまわり、オレンジフレアやピンクのそばの花も咲いています。
今朝の最低気温は19.6度とこの時期としては高い最低気温となりましたが、昨日と同じように朝から雨が降ったりやんだりしていて、あまり気温は上昇していません。昨日の最高気温は24.6度で予報通り夏日とはならず、今日もまた夏日にはならない予報となっています。
午前10時の状況
気温:23度
天候:曇り
寿徳寺のフジアザミ寿徳寺のフジアザミは、毎年、お彼岸の頃に満開となりますが、この株はまだちょっと早いようで咲き始めといった感じです。今年は改装工事を行っていたためか、花の株が少なめに感じました。
今朝の最低気温は19.0度であまり下がりませんでしたが、雨が降ったりやんだりしており、あまり気温は上昇していません。ここのところずっと夏日でしたが、今日は9月9日以来の25度未満の日となりそうです。
午前10時の状況
気温:23度
天候:曇り
百日草畑より富士を望む今朝は百日草と赤富士を狙って、花の都公園に行ってみましたが、東の空の雲が厚く、また空気が霞んでいたために、赤富士とはなりませんでした。この場所の百日草はまだつぼみも多く、霜が降りるまで咲いているかと思うので、また赤富士になりそうな日に狙ってみたいところです。
今朝の最低気温は17.2度で昨日よリ高く、日が出てからも若干高めに推移しており、9時には夏日となりました。今日からお彼岸で暑さ寒さも彼岸までといわれており、明日は雨予報となっているので、この暑さも今日までかもしれません。
午前10時の状況
気温:26度
天候:晴れ
富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ