鹿とご対面

今朝はよく晴れていたのでパノラマ台へ行ってみましたが、ちょっと霞んでいて富士山自体はいまいちでした。そこで今日の1枚は雄鹿です。
今日からF1日本グランプリ開催ということで、早朝(5時頃)からパノラマ台付近を大型バスやその関係者と見られる車が富士スピードウェイ方面に向かって何台も走っていきました。県境付近で流入規制でもやっているのかと見に行ってみましたが、すんなり峠は越えられました。
そこでUターンするように道路の端に車を駐めたら、遠くに物陰が・・・よく見るとなんと大きな鹿がこちらをにらんでいるじゃありませんか。とりあえず慌てて車の中から1枚撮ったのがこの写真です。その後鹿はこちらに白いお尻を向け、また山の方に歩いて行ってしまいました。車から降りて恐る恐る後を追ってみましたが、もうその姿を見ることはできませんでした。
今までも何度か鹿を見ましたが、この鹿が今までで一番大きいと思います。
午前9時の気温:21度
天候:晴れ


「鹿とご対面」への10件のフィードバック

  1. 初めまして、いつも拝読しています。
    鹿の写真、静かな山中湖らしい良い写真。
    なのに、峠を越えて下界では爆音轟音のF1です。
    鹿もビックリ。
    パノラマ台までの静かな散歩道、しばらく封印ですかねぇ。
    残念。
    静寂が早く戻るといいなぁ。

  2. はなはなさん、(^0^)/ こんにちは
    こちら側はそれほど車も多くなく今のところ平穏です。
    明日明後日は混雑するのかな~?
    F1の爆音轟音も明後日までで、月曜日からはまた静かになるでしょう。

  3. 立派な鹿ですね。遭遇するだけでビックりなのに、チャンスを逃さず写真に収めるとはさすが!
    F1開催日に山中湖人さんの前に現れるなんて「僕たちの存在を忘れないで!」と主張しているのかしら・・
    この環境を守っていかなければいけませんね。

  4. こんばんわ~新聞に富士スピードウエイの事出てましたよ~混雑してるでしょうね~
    しかしあのパノラマ台でこんな大きな鹿が出るとは???ビックリされた事でしょう!でもさすが山中湖人さん~パチリまで出来てて・・ヾ(@゚▽゚@)ノ大拍手・・・
    こちら32度まで上がり未だにエアコンつけてます。
    早く初冠雪にならないかな?首を長くして待ってます~又楽しい画像待ってます!

  5. 立派な鹿でびっくりしましたよ。
    でも、この鹿は堂々としていてこちらを少し睨んで、その後悠々と立ち去っていったので、何とかカメラに収められました。
    F1で今日から混雑するかと思いましたが、いつもとあまり変わらない感じでした。
    混むのは日曜日かな~?
    こちらも今日は1日いい天気で、日中は暑くて半袖短パンでも平気でした。
    でも、明日は天気が崩れるようでまた涼しくなるようです。
    三暖四寒(^^;?

  6. 私も28日の夜、紅富士の湯に入り食事をして帰宅途中に籠坂峠付近で
    立派な角を生やした鹿さんに遭遇しました。
    ヘッドライトの先に二つの光る目、ゆっくり近づくといましたよ。
    わずか5メートルの距離で対峙し、しばらくしてゆっくりと森の中に消えて行きました。
    家族一同大感動・・・山神様だ!との声も。

  7. 私の場合もゆっくりと歩いて行きました。
    時々見る角のない鹿はすぐ逃げていくのに、角の生えている鹿はみな堂々としているのかな。

  8. こんばんわ!そちらは寒いでしょ?こちらも17度と11月中旬の温度です。
    となると富士山の上はこの雨が雪でしょうか?
    明日は車検!火曜日初冠雪に行けると良いですが・・・

  9. とっても寒いです。
    最高気温が13度ぐらいで、最低気温は10度を切ってます。
    この寒さだと富士山は雪が降っていると思います。
    明日も天気が悪いようなので富士山は見られそうにありません。
    あさって、雪化粧をした富士山が見えるでしょうか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.