20年05〜08月 白鳥の子供たち 2020年7月1日 山中湖人 2件のコメント 白鳥親子3週間ほど前の生まれたての投稿より、ずいぶんと大きくなり、3羽ともすくすくと無事に育っています。大きくなったので活動範囲もかなり広く、探すのも大変ですが、今朝はたまたま見通しのよい湖岸にいたので容易に見つかりました。 今朝の最低気温は19.2度とあまり下がりませんでしたが、昨日から雨が降っていてあまり気温は上昇していません。今日はこのまま夜まで雨予報となっていて、気温の変動も少ない予報になっています。 午前10時の状況 気温:20度 天候:雨 Tweet Check Share on Tumblr
こんにちは? いつも拝見して、山中湖に想いを馳せております♪ ポピー、かすみ草、カエル、白鳥の赤ちゃん、もうこんな季節なのですね。 毎年毎年当たり前のように山中湖にお邪魔して、季節を感じていた頃がとても懐かしく、とてもありがたかったと感じる日々です。 県外移動が解除されても、東京からお邪魔するのはやはりご迷惑かと思い、もう少しの辛抱と思って自粛生活を続けています。 白鳥の赤ちゃん、ずいぶん大きくなりましたね???? ここまで大きくなればもう安心でしょうか。 一羽、黒っぽい子がいますね??? とても可愛らしいです。 癒やされます??? 返信
コロナ禍でゴタゴタしているうちに、もう今年の半分は過ぎ、後半戦に突入しました。 受け入れ側でも躊躇している部分はありますが、安心して来られるよう、完全防備をしてこれからは共存していかなければならないかもしれませんね。 梅雨が明けたらまたいらしてください。 返信
こんにちは?
いつも拝見して、山中湖に想いを馳せております♪
ポピー、かすみ草、カエル、白鳥の赤ちゃん、もうこんな季節なのですね。
毎年毎年当たり前のように山中湖にお邪魔して、季節を感じていた頃がとても懐かしく、とてもありがたかったと感じる日々です。
県外移動が解除されても、東京からお邪魔するのはやはりご迷惑かと思い、もう少しの辛抱と思って自粛生活を続けています。
白鳥の赤ちゃん、ずいぶん大きくなりましたね????
ここまで大きくなればもう安心でしょうか。
一羽、黒っぽい子がいますね???
とても可愛らしいです。
癒やされます???
コロナ禍でゴタゴタしているうちに、もう今年の半分は過ぎ、後半戦に突入しました。
受け入れ側でも躊躇している部分はありますが、安心して来られるよう、完全防備をしてこれからは共存していかなければならないかもしれませんね。
梅雨が明けたらまたいらしてください。