20年09〜12月 水滴の中の逆さ富士 2020年12月7日 山中湖人 2件のコメント 小さな逆さ富士早朝の山中湖は霧で覆われていて、富士山は見えませんでしたが、8時過ぎぐらいには晴れて湖畔からも富士山が見られました。霧が晴れると湖畔の木々には水滴が付いていて、よく見るとその中に逆さ富士が見られました。 今朝の最低気温は-2.4度と氷点下となったものの、日が出てからは気温が上昇しているので久しぶりに日中は10度を超えそうです。 午前10時の状況 気温:9度 天候:晴れ Tweet Check Share on Tumblr
こんばんは?? 水滴シリーズ、とても素敵ですね? このようなガラス細工のお土産があれば是非購入したいものです? 数ミリの世界に宿る芸術、素晴らしいですね。 今年最後の流星群、観測のご予定ですか? 流星群の時期ではありませんでしたが、真夜中に偶然流れ星が見れて大感激しました。 山中湖で流星群が観れたら素晴らしいでしょうね。 来年こそはまた行きたいな〜?? 返信
こんばんは 水滴の中の逆さ富士を撮るのはなかなか難しく、水滴の形や向きも見極めないといけないので、探すのが大変です。しかも小さいのでピント合わせもうまくいかず、何度も撮ってやっとこんな感じでした。 ふたご座流星群は数が多いので見応えがありますが、寒いので服装に気をつけないといけません。 今年は条件が良さそうなので行きたいと思っていますが・・寝てしまうかも? 返信
こんばんは??
水滴シリーズ、とても素敵ですね?
このようなガラス細工のお土産があれば是非購入したいものです?
数ミリの世界に宿る芸術、素晴らしいですね。
今年最後の流星群、観測のご予定ですか?
流星群の時期ではありませんでしたが、真夜中に偶然流れ星が見れて大感激しました。
山中湖で流星群が観れたら素晴らしいでしょうね。
来年こそはまた行きたいな〜??
こんばんは
水滴の中の逆さ富士を撮るのはなかなか難しく、水滴の形や向きも見極めないといけないので、探すのが大変です。しかも小さいのでピント合わせもうまくいかず、何度も撮ってやっとこんな感じでした。
ふたご座流星群は数が多いので見応えがありますが、寒いので服装に気をつけないといけません。
今年は条件が良さそうなので行きたいと思っていますが・・寝てしまうかも?