山中湖交流プラザ「きらら」

7月22日オープン予定の山中湖交流プラザ「きらら」は、まだオープン前で立ち入り禁止ですが、きょうはいい天気だったので理由と趣旨を説明しお願いして、山中湖シアター「ひびき」を撮影させていただきました。
山中湖交流プラザ「きらら」は多目的公園として整備され、野外劇場の山中湖シアター「ひびき」を始め、湿性花苑、水のプロムナード、芝生の広場、グラウンドやコートなどがあります。
5月22日には、ジャパン・ヒストリックカーツアー2006のゴール地点として駐車場が利用され、たくさんのヒストリックカーが集まりました。
正式オープンの7月22日は、渡辺美里コンサート「~初富士・美里・夏が来た!~」が、また8月26日、27日は、MISIAコンサート「星空のライヴ~Music is a joy forever~」が、写真の山中湖シアター「ひびき」で行われます。
この約1ヶ月の間には、他にも様々なイベントが企画されているようです。

続きを読む 山中湖交流プラザ「きらら」


五月晴れ

昨日は夕方から雷雨で山中湖にもたくさんの雨が降りましたが、富士山には雪が降ったようで昨日の朝よりだいぶ雪が増えていました。きょうは朝からいい天気なので、こんな日は家の中にこもっていないで外で遊びたいものです。
写真は長池湖岸道路から撮影したものです。今度の日曜は山中湖ロードレースが行われますので、約10000人のランナーがここを埋め尽くします。当日もこんな天気になればいいんですが・・・
午後1時の気温:18度
天候:晴れ