早すぎる冬景色

一足早い冬景色昨日の雪で山中湖周辺は辺り一面銀世界となり、冬の装いとなりましたが、早すぎる初雪だったのでまだ木には葉っぱが残っていて、黄葉しの上に雪が積もる現象が見られました。

今朝の最低気温は氷点下9.5度と真冬の並みの寒さだったので、観測史上最低の気温かと思い調べてみたところ第2位の記録で、第1位は1988年11月28日に記録した氷点下9.6度でした。それでも日が出てからは気温が上昇して9時過ぎにはプラス気温となり、日だまりはかなり暖かく感じます。

昨日の山中湖周辺道路は全線にわたり積雪がありましたが、除雪作業が行われ国道138号線にはほとんど雪がなくスムーズに走行できるようになりました。ただ他の道路はまだ雪が残っていて滑りやすい状況となっています。

午前11時の気温:3度
天候:晴れ
道路状況:路面凍結箇所多々あり