お色直し完了

平野湖畔から逆さ富士
平野湖畔から逆さ富士
昨日、ふもとでは雨が降りましたが、富士山は雪だったようで、また一段と白くなってこの時期らしい富士山が見られました。先日は閑散としていた平野湖畔も今朝はまた多くの人が訪れて、富士山をバックにポーズを取って撮影していました。

今朝の最低気温は1.8度で昨日とあまり変化はありませんでしたが、昨日までと違い日差しがあり、気温はぐんぐんと上昇し、昨日の最高気温10.1度を9時過ぎに上回り、14度まで上がってきました。

午前10時の状況
気温:14度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありません


霧雨が降ってます

白鳥や水鳥のいる湖畔の様子
水鳥のいる湖畔の様子
昨日から雨が降ったりやんだりしていて、今朝は霧雨が降っていましたが、いつも白鳥が集まる岸辺には、外国人観光客が訪れていました。富士山が見えるときはたくさんの人で賑わいますが、今朝は写真のように数人がいただけでした。

今朝の最低気温は昨日に引き続きプラス気温で1.6度で、8時には昨日の最高気温の4.9度を超えました。前述のように霧雨が降ったりやんだりしており、日差しはありませんが、なぜか気温は上昇しています。

午前10時の状況
気温:7度
天候:曇り
道路状況:山中湖周辺主要道路に凍結はありません


今朝の道路状況

国道138号線の様子
国道138号線の様子
8日にも少し雪が降りましたが、今朝の国道138号線は写真のように、歩道にはまだたくさんの雪が残っていますが、走行面に雪はなくスムーズに走行できる状態でした。

今朝の最低気温は0.6度とプラス気温の朝でしたが、日差しがなくてあまり気温は上昇していませんので、今日は昨日よリは寒い1日となりそうです。今のところ雨は降っていませんが、予報では午後から雨となっています。さてどうでしょう。

午前10時の状況
気温:5度
天候:曇り
道路状況:山中湖周回道路に凍結はありませんが、その他の道路には凍結箇所あり


また雪が降りました

富士山を仰ぎ見る国道413号線の様子
国道413号線の様子
昨夜、少し雪が降り、早朝は路面凍結しているところが多々あり、非常に滑りやすい状況でした。これから気温が上がり、路面凍結は少なくなると思いますが、日影や交通量の少ないところは、しばらく路面凍結しているかもしれませんのでご注意ください。

今朝の最低気温は-3.7度で昨日の朝より5.6度下がり、日が出てからもあまり気温は上昇していません。日中の予想最高気温は6度となっていますが、そこまで上がらないかもしれません。
また明日は雪予報となっているので、お出かけの際にはご注意ください。

午前10時の状況
気温:2度
天候:晴れ
道路状況:山中湖主要道路でも路面凍結箇所あり


国道沿いにいた鹿

道端の鹿
道端の鹿
以前から朝晩は鹿をよく見かけていましたが、最近は昼間でも見かけるようになり、今朝は国道沿いに3頭の鹿がいて、何か食べていました。鹿は道路をよく横断しているので、運転の際にはご注意ください。

今朝の最低気温は1.9度と昨日の明け方からずっとプラス気温で、昨日の朝にはたくさん残っていた雪も溶けて少なくなりました。湖畔周回道路に積もっていた雪もほとんどなくなり、スムーズに走行できるようになりました。

午前10時の助教
気温:5度
天候:曇り
道路状況:山中湖周回道路に凍結はありませんが、その他の道路は積雪箇所あり


雨になりました

湖畔周回道路には積雪があった
ままの森付近の様子
昨日の午後から降り出した雪は約20cmほど積もり、その後雨になってまだ降り続いています。道路は早い時間に除雪されたようですが、写真のように除雪後に降った雪が残っている箇所が多々あり、湖畔周回道路でも滑りやすい状況でした。

今朝の最低気温は-2.6度でしたが、5時頃にはプラス気温となり、その後も上昇しています。昨日は最高気温が-1.5度と今シーズン初の真冬日となりましたが、今日は雨から曇りで最高気温は8度の予報となっています。

午前10時の状況
気温:4度
天候:雨
道路状況:山中湖周辺道路に積雪あり


少し雪が降りました

うっすらと白くなった平野湖畔
うっすらと白くなった平野湖畔
昨日の夕方から今朝にかけて少し雪が降り、写真のようにうっすらと白くなり、道路にも積もっているところがありました。この先の湖畔は晴れていると、たくさんの観光客が富士山を見に訪れる場所ですが、さすがに今日は誰もいませんでした。

今朝の最低気温は6時頃に記録した-3.1度で、そこからほとんど気温は上昇せず、今のところの最高気温は午前1時10分に記録した-1.9度となっています。この様子だともしかしたら真冬日になるかもしれません。
そして今日は午後から雪予報となっています。あまり降らなければいいんですが・・・

午前10時の状況
気温:-3度
天候:曇り
道路状況:山中湖周辺主要道路でも積雪箇所あり


雨が降ってます

雨に濡れる道路
雨に濡れる道路
予報通り夜半過ぎから雨が降っていて、久しぶりにまとまった雨となっています。このまま夕方まで雨だといいのですが、午後からは雪になり、夕方にはやむ予報となっています。

土日は気温差が激しく、土曜日は最低が-5.3度で最高が15.3度、日曜日は最低が-2.4度で最高が18.0度と両日とも1日の気温差が20度以上あり、朝はダウン、日中は薄手のシャツ1枚でも平気な状況でした。

今日の今のところの最高気温は、日付が変わってすぐに記録した7.8度で、そこから気温はどんどんと下がっていて、夜にはまたマイナス気温となるようです。

午前10時の状況
気温:5度
天候:雨
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありませんが、今後は積雪の可能性有


笠雲と吊るし雲

吊るし雲と笠雲を被った富士山
吊るし雲と笠雲
今朝の富士山は笠雲を被っていて、東の方向には大きな吊るし雲も出ていました。今朝も風がなかったので逆さ富士もきれいに見られました。

今朝の最低気温は-5.1度でやっと少し朝の冷え込みが弱まった感じがし、雲が多めながら10時には7度まで気温が上昇してきました。昨日の最高気温は11.2度で一昨日より0.7度高くなり、日中はだいぶ過ごしやすくなりました。

午前10時の状況
気温:7度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありません


氷のないところに逆さ富士

割れ氷と逆さ富士
割れ氷と逆さ富士
今朝も冷え込み、湖は氷が張っていましたが、7時頃から割られて、割れた氷は湖を漂っていました。今日は風もなく穏やかなので、その氷のないところにはきれいな逆さ富士が見られました。

今朝の最低気温は-8.1度と昨日よリ冷え込みましたが、8時にはプラス気温となり、6度まで上がってきました。昨日の最高気温は10.5度で2月16日以来の10度越えでしたが、今日はそこまで上がらないかもしれません。

午前10時の状況
気温:6度
天候:晴れ
道路状況:山中湖周辺道路に凍結はありません


富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ