夕焼けの渚紅葉まつりが行われている旭日丘湖畔緑地公園の紅葉は、写真のような状況でとてもきれいです。ピークから終盤に向かい始めたようですが、紅葉した木々の下には赤や黄色の落ち葉があり、これがまたいい感じになっています。夜にはライトアップが行われ、気温が下がると湖から上がる蒸気(けあらし)が幻想的で、紅葉した木も一層艶やかになりまた違った趣があります。
昨日は最高気温が20度を超え、11月とは思えないような気温でしたが、今日から気温は下がりこの時期らしい気温となるようです。ただ昨夜から今朝にかけて雨が降り、最低気温は8.3度と気温はあまり下がりませんでした。
今日はこれから晴れの予報となっていますがまだ曇っています。ダイヤモンド富士は今日も駄目かな?
午前9時の気温:10度
天候:曇り
今朝の富士山は白かった
黄葉と富士山
曇り空の下に富士山
真っ赤な葉
昨日一昨日は空に雲もなく、富士山もはっきりくっきり見えていましたが、今朝は薄雲が出ていて富士山も若干霞んで見えます。
山中湖界隈の木々もだいぶ色づいてきて、山中湖全体ではちょうど見頃となっているように感じますが、山中湖夕焼けの渚紅葉まつりが開催されている旭日丘湖畔緑地公園は、もうちょいで見頃というような感じです。
今朝は冷え込み久しぶりに氷点下-1度まで下がりました。ただ日差しはあるので日中は17度ぐらいまで上がりそうです。
この時期の山中湖は晴れていると寒暖の差が激しく、朝と昼の気温差が15度以上ありますので、山中湖周辺に来られる予定の方は服装にご注意下さい。
午前10時の気温:15度
天候:晴れ
富士山の雪は少なくなりました
昨日に比べると富士山の雪は少なくなり、今日にもなくなってしまいそうです。たぶん静岡側から見るとほとんど残っていないと思います。写真は旭日丘地内の国道413号線から見られる景色で、この画角の紅葉は今が一番いい時かもしれません。
昨日の朝は最低気温が7度ぐらいで最高気温は21.1度と暖かな日でしたが、今朝は0.8度ともう少しで氷点下となるところでした。晴れているので日中の気温は上がってくると思いますが昨日ほど高くはならないと思います。
昨日は午後から曇ってしまいダイヤモンド富士は見られませんでしたが今日はどうでしょう。このままの天気が続き見られるといいんですが・・・
午前10時の気温:15度
天候:晴れ
雪を被った富士山と紅葉
昨日は富士山山頂に雲がかかっていて、ふもとでも少し雨が降ったので雪が降っているだろうと思っていたら、予想通り富士山はまた冠雪していました。山頂が白くなると、白と赤の明るさが違うので、紅葉と一緒に撮るのが難しくなります。
ここのところ寒い日が続いていましたが、今朝は曇っていて暖かな朝で、最低気温も7度ぐらいでした。その後も気温はぐんぐん上昇していますので、20度近くまで上がるかもしれません。
金曜日から山中湖夕焼けの渚紅葉まつりが開催されていて、土日は何台も大型バスが来て混雑していました。ただ色づきはいまいちでこれからといった感じです。今年はあまりいい色に染まっていないように感じます。
午前10時の気温:18度
天候:晴れ
雲海に浮かぶ富士山
今朝の山中湖は濃い霧に覆われていたので、パノラマ台辺りからは富士山が見られるだろうと行ってみましたが、そこでは多くのカメラマンが霧の晴れるのを待っていました。仕方ないのでそのまま車で県境まで行くと朝日が昇るのが見えたので、思い切って明神山に登って、ちょっと開けた場所から雲海に浮かぶ富士山を撮ってみました。
本当はもう少し早い時間の方がきれいだったと思いますが、山に登る予定はなかったので出遅れてしまいました。
今朝も氷点下1.1度まで冷え込み、この写真を撮った場所では霜が降り霜柱も出ていましたが、山中湖畔周辺は霧が出ていたので霜は降りなかったようです。今は霧も晴れていい天気になっているので15度ぐらいまで気温は上がると思います。
さて、本日より「山中湖夕焼けの渚紅葉まつり」が開催されます。ライトアップは16時半からなので、ダイヤモンド富士を見てから行けばちょうどいいかもしれません。
今日もダイヤモンド富士撮影の場所取りは大変だろうなぁ〜。
午前10時の気温:12度
天候:晴れ
色鮮やか赤青黄緑・・・そして富士山
今日は朝からすっきりと晴れて、富士山もはっきりくっきりと見えました。紅葉もいい感じになってきて、花の都公園清流の里内ではカラフルで色鮮やかな景色が見られました。今だけしか見られないとっておきの景色です。
今朝は今シーズン1番の冷え込みとなり、氷点下1.2度まで下がり、初霜も降りましたが、快晴なので気温はぐんぐん上昇し9時頃には10度を超えてだいぶ過ごしやすくなっています。
昨日は午後からいい天気だったので久しぶりにダイヤモンド富士が見られ、Ustreamで生中継に挑戦してみましたが、事前告知をしていなかったので視聴者は1でした。スマホなので画質はそれなりですが、富士山山頂に沈む太陽をご覧下さい。2011年10月26日録画のダイヤモンド富士
午前11時の気温:14度
天候:晴れ
山中湖夕焼けの渚紅葉まつり
10月28日(金)より「山中湖夕焼けの渚紅葉まつり」が開催される旭日丘湖畔緑地公園で、昨夜遅くまで、紅葉ライトアップの調整を行っていました。写真は調整前のもので、ライトの向きを変えると見栄えが違います。開催期間中も紅葉の様子を見ながら毎晩調整を行うようなので、ベストアングルでのライトアップされた紅葉が見られると思います。
昨日は曇りの予報で晴れましたが、今日は晴れの予報で曇っています。予報通りだと晴れてかなり冷え込むと思っていましたが、気温もさほど下がらず今朝の最低気温は7.6度でした。ただ曇っているので日中もそれほど気温は上がらないようです。さて、明日も晴れて寒い予報となっていますが・・・予報通りとなるでしょうか。
午前9時の気温:10度
天候:曇り