藤の花

山中湖界隈では藤の花が見頃を迎えています。ただ今年は、冬が暖かだったせいか、葉の出る方が早く花は少なめでいまいちです。写真の場所で毎年「藤と富士」を撮っていたのですが、今年は残念ながら花が少なすぎて撮れそうにありません。
昨夜降っていた雨も明け方には止み、この時間になって青空となり晴れてきました。このまま今日は晴れ、明日までいい天気のようです。
午前11時の気温:13度
天候:晴れ


晴れました

昨日の時点で今日の天気予報は曇りのち雨でしたが、今は晴れています。風が強いですが気温は低くも高くなく今日も過ごしやすい気候です。
富士山にかかっている雲は、天気がくずれる予兆として気になりますが、このまましばらくは晴れていると思います。また風が強く湖は白波が立っています。いつもは湖を優雅に泳いでいる白鳥たちも、きょうは陸に避難していました。
午前9時の気温:18度
天候:晴れ


クマガイソウ

山中湖花の都公園の敷地内に、日本最大の野生ラン「クマガイソウ」が咲いています。毎年この時期に、ネイチャーガイドが案内しクマガイソウ観察ツアー(ツアー参加費無料)を行っており、今年は5月28日までの予定です。
今日も朝からいい天気で富士山も見えています。このいい天気も今日の午後ぐらいまでで、その後は曇りの予報で明日も曇りのち雨の予報となっています。
午前10時の気温:22度
天候:晴れ


今日はいい天気

昨日は晴れ予報だったにもかかわらず、曇り空の1日でしたが、今日は朝からいい天気になり、富士山もきれいに見えています。このまま今日は晴れの1日となりそうで、気温もぐんぐんと上昇してきました。
風もなく湖は穏やかで、何艘かのバスボートが釣りを楽しんでいました。
きのうまで5羽いた白鳥の赤ちゃんは、今朝見たら4羽しかいませんでした。どうしちゃったのかな〜?
午前11時の気温:24度
天候:晴れ


今日は曇り空

昨日のこの時間は真っ青な空が広がっていたんですが、きょうは晴れ予報だったのに曇っています。ただ雲は高層のようで富士山は見えています。風はほとんどなく気温もそれほど低くないのでちょうど過ごしやすいです。
白鳥のヒナたちは最初沖で泳いでいましたが、カメラを持って湖岸まで歩いていくと、撮ってくれと言わんばかりに岸に寄ってきてくれました。毎日撮りに行っているので覚えてくれたかと思いましたが、そのあと白鳥おじさんがすぐやってきたので、どうも時間で戻ってきたようです。
午前10時の気温:19度
天候:曇り


青い空

きのうは風が強く雨が降っていましたが、今日は朝からいい天気になり青空の下にきれいな富士山が見えています。日が当たって新緑もコントラストがきれいです。
今日は既に気温も20度を超え、初夏の日差しが降り注いでいます。このまま明日まではいい天気が続くようです。
午前10時の気温:22度
天候:晴れ


IVVオリンピアード

IVVオリンピアード国際大会が、14日から河口湖をメイン会場に開催されており、本日と明日は山中湖でもウオーキングとサイクリングが行われます。好天に恵まれ、参加者は富士山を仰ぎ見ながら、新緑の中を歩いています。
今日は朝からいい天気で、今のところ富士山もよく見えています。夕方には曇りとなり明日は曇りのち雨の予報となっています。
午前10時の気温:15度
天候:晴れ


泳ぐ白鳥の雛

9時前に白鳥の巣のところに見に行ったら、岸に近いところを泳ぎ回っていました。まだヒナが小さい内は親鳥が興奮し威嚇してくるのであまり近づけないので、エサをあげながら少し望遠側にして撮ってみました。
今日もいい天気ですが昨日までと違い、風が冷たく気温も低めです。このまま今日は晴れているようです。
午前10時の気温:15度
天候:晴れ

続きを読む 泳ぐ白鳥の雛


旭日丘緑地公園のツツジ

旭日丘湖畔緑地公園ではツツジが満開となっています。公園内には遊歩道があり、テーブルやベンチもあるので、散歩して新緑の中のツツジと湖を見ながらランチなんていかがでしょう?
昨日白鳥の雛が生まれたとお伝えした巣では、結局あと1羽が孵り合計5羽となりました。今朝見たときは巣にいましたが、早朝一泳ぎして休んでいたようです。
今朝は雲が多めながら時折日も差し、気温は高くも低くもなくちょうど過ごしやすいです。これからだんだんと晴れてくるようです。
午前10時の気温:20度
天候:曇り


白鳥の赤ちゃん

今年も昨日から白鳥が孵化し始め、昨日2羽、今朝2羽の合計4羽の白鳥の赤ちゃんが誕生しました。きのうは2羽の赤ちゃんがよく見えたのですが、今朝は昨日より気温が低いせいか、なかなか親鳥の下から出てこず、3羽しか撮れませんでした。まだ卵があるので巣にいますが、明日はもう泳いでいるかもしれません。
早朝は日差しもありましたが、今は薄曇りになっています。このあとだんだんと雲が厚くなり夜には雨となるようです。気温は暑くも寒くもなく比較的過ごしやすいです。
午前9時の気温:19度
天候:薄曇り

続きを読む 白鳥の赤ちゃん


富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ