山中湖人 のすべての投稿

流氷

今朝は東南方向からの風向きらしく、旭日丘方面から山中地区に氷が流れてきていました。また平野地区は相変わらず結氷していますが、氷が薄いために人は上れません。
今朝は暖かい朝で最低気温も氷点下1度ぐらいでした。心配していた雪も、ちょっと舞った程度で今は曇っています。
湖畔道路は平野交差点~ママの森で凍結が見られましたが、日当たりのよい長池地区や国道に凍結はありませんでした。ただ湖畔道路以外はまだ凍結している箇所が多々ありますので注意が必要です。
午前9時の気温:3度
天候:曇り
道路状況:国道138号線ほぼ凍結なし、その他道路凍結箇所多々あり注意


紅富士ならず

がんばって早起きしてパノラマ台に行ってきましたが、残念ながら富士山は紅く染まらずいまいちでした。
着いた時には駐車場は既に一杯で、道の真ん中に駐車している車が道をふさぎ、駐めるスペースを探すのが大変でした。もっと他の人のことを考えて駐めてもらいたいものです。
今朝の時点では昨夕と道路状況はそれほど変わっていませんでした。
午前10時の気温:-1度
天候:晴れ
道路状況:国道138号線はほぼ凍結なし、その他道路凍結多々あり注意


ダイヤモンド富士13分前


昨日の雪は結局夜まで降り続き、ニュースでは50cmの積雪と報道してましたが、実際はその半分ぐらいだったと思います。
朝のうちは国道も真っ白でチェーンやスタッドレスを装着していないと走行できない状態でしたが、気温が高かったので午後には国道138号線の雪はほとんどなくなりノーマルタイヤで走行できる状態にまでなりました。国道以外の道路は夕方になってもかなり凍結していたので、しばらくスタッドレスタイヤは必須の状況だと思われます。
写真はママの森下で撮ったダイヤモンド富士13分前と、平野ちびっ子広場でのアイスキャンドルと富士山のシルエットです。時間や場所がちょっと違うのをフォトギャラリーにも載せました。
午後9時の気温:-7度
天候:晴れ
道路状況:国道138号線はほぼ凍結なし、その他道路凍結多々あり注意


雪降ってます

昼頃からちらちらと雪が舞い始め、夕方になって予報どおり本格的に降りはじめました。すでに15cmほど積もり道路も真っ白です。写真は16時半頃撮影したものですがその時点では10cmほどの積雪でした。
このまま明朝まで降り続くようなのでかなりの積雪になると思います。これから富士五湖方面にいらっしゃる方はチェーンもしくはスタッドレスは必須です。
午後5時の気温:-2度
天候:雪
道路状況:全線にわたり積雪あり、チェーンもしくはスタッドレス必着


今朝もいい天気

きのうは1日いい天気で晴れていましたが、ダイヤモンド富士が見られる時間に富士山には雲がかかりいまいちでした。明日明後日の天気予報には雪マークが出ているので、今日はこのまま晴れ続けてダイヤモンド富士が見られるといいんですが・・・
今朝は冷え込み湖の半分ぐらいが凍結していて、湖の縁にある氷の上に映る富士山を撮影してみましたが、あまりきれいには写りませんでした。平野を走っていた朝7時に車の温度計は-17度となっていました。(((p(>v<)q)))!!
午前9時の気温:-4度
天候:晴れ
道路状況:国道138号線はほぼ凍結なし、その他の道路は凍結箇所あり注意


いい天気になりました

昨日は結局ちらちらと夜まで雪が降り続き10cm近く積もりましたが、今日は朝からいい天気となり富士山もきれいに見えています。この様子だと今日はダイヤモンド富士が見られそうです。
道路には昨夜の雪がまだ残っていて、スタッドレス等装着してないと危険な状況でしたが、日が差しているので日なたの雪は溶けてしまうと思います。
午前9時の気温:-3度
天候:晴れ
道路状況:積雪ありチェーンまたはスタッドレス必要


また雪が


きょうは曇りの予報ですが、また雪がちらちらしています。9時頃には道路も白くなっていました。先日のように大雪にはならないと思いますが、もう雪はうんざりです。
DIAMOND FUJI WEEKS が始まってからは、1日にダイヤモンド富士が見られただけでしたが、昨日は久しぶりに夕方までいい天気で、長池親水公園で見ることができました。今年はなかなか天候が安定せず見られる日が少ないように感じます。
午前9時の気温:-3度
天候:雪
道路状況:積雪ありチェーンまたはスタッドレス必要


今のところいい天気

昨日も朝のうちはいい天気で、一昨日降った雪も溶けるかと思われましたが、15時頃にはまた雪が2cmほど降りました。今朝もいい天気となっていますが・・・このまま晴れているといいな~。
除雪もだいぶ進み、国道138号線にはほとんど凍結箇所はありませんでしたが、その他の道路は凍結していますので注意が必要です。
平野地区の湖は結氷していますが写真のように立ち入り禁止です。
午前9時の気温:-2度
天候:晴れ
道路状況:国道138号線ほぼ凍結なし、その他道路凍結箇所多々あり注意


もう20cmぐらい積もりました

天気予報でも今日は雪とのことでしたが、すでにもう20cmほど積もっています。
このまま降り続くようなのでかなりの積雪量となりそうです。
道路も写真のように真っ白でチェーンやスタッドレスタイヤを装着していないと、走行できないような状況です。
午前7時の気温:-3度
天候:雪
道路状況:全線に渡りチェーンもしくはスタッドレス必要です


富士山は見えていますが

今のところ富士山は見えていますが、雲がだんだんと増えてきました。この様子だと今日はダイヤモンド富士が見えないかもしれません。
ただ、アイスキャンドルや花火は予定どおり行うようで、10時頃確認したところ、会場設営の準備をしていました。
道路状況のほうは昨日よりだいぶよくなり、国道138号線はノーマルタイヤでも走行可能な状態でした。その他の道路ではまだ凍結している箇所もありますので注意が必要です。
午前11時の気温:0度
天候:曇り
道路状況:幹線道路はほぼ凍結なし、その他の道路は凍結箇所あり注意