山中湖人 のすべての投稿

積雪は15cmほどでした

昨日1日中降り続いた雪は15cmほど積もり、今朝は山中湖周辺道路全域で凍結していました。夕方までには国道138号線の雪はだいぶ溶けると思いますが、他の道路はそのまま凍結していると思われます。
雪の影響で結局今日も氷上立ち入り禁止となり、わかさぎ穴釣りは次週末に期待です。
午前11時の気温:-1
天候:曇り
道路状況:路面凍結、要滑り止め


コメントについて その2

昨年12月3日よりコメントを承認形式にしましたが、スパムコメントが大量に書き込まれるので消すのも大変な状況となっております。
つきましてはコメントについては当面書き込めなくなりますのでご了承ください。
なにかありましたら「山中湖観光情報掲示板」をご利用ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(_ _)m


今日も立ち入り禁止

昨日の寒さで氷も少しは厚くなったと思いますが、今日も氷上への立ち入りは禁止です。この様子では明日も微妙かも?
朝のうちは曇っていましたが、今は薄日も差してきました。ただ今夜から明日にかけては雪が降る予報なので、また曇ってくるのかな~?
午前9時の気温:-2度
天候:曇り
道路状況:朝晩凍結注意
追記(PM5:37)
21日も立ち入り禁止決定!
22日は(日)は当日早朝発表


寒さが戻ってきた

わかさぎの穴釣りが解禁となった翌日の14日から暖かい日が続いていましたが、今朝は久しぶりに氷点下10度以下となり、きのうは溶けていた湖の縁も今朝は凍っていてそこに富士山もうっすらと映っていました。
近年わかさぎの穴釣りができたのは大寒の終わりか過ぎた頃だったので、これから大寒を迎える今年はまだ氷は厚くなると思われます。
午前9時の気温:-2度
天候:晴れ
道路状況:朝晩凍結注意


また真っ白な湖になりました

昨夜、少しだけ雪が降り、結氷中の山中湖はまた真っ白になりました。ただ氷はだいぶ薄くなってきているので、まだ氷上に立ち入ることはできません。
今朝は氷を割り、わかさぎ釣り用のドーム船が1隻出船しているのが見えました。
昨夜の雪で旭日丘地内は一部道路が凍結していましたが、幹線道路は午後には溶けて走行しやすくなると思われます。
午前9時の気温:-2度
天候:曇り
道路状況:凍結箇所あり注意


雪を被った富士山

今シーズンは富士山に雪が少ないと言われていましたが、真っ白になった富士山が今朝はよく見えました。
ふもとの山中湖では土曜日からの気温の上昇でそれまで少し残っていた雪もほとんど溶けてしまいました。
きょうもそれほど寒くなく春を思わせるような朝でしたので、氷上への立ち入りも今日から禁止となりました。
午前9時の気温:2度
天候:晴れ
道路状況:朝晩凍結注意


きょうも暖か

土日は最高気温も9度となりこの時期としてはめずらしい暖かさでした。今朝もかろうじて氷点下になった程度で今はもうプラス気温です。先週の木曜日までの寒さはどこに行ってしまったのでしょう。
まだ山中湖は氷で覆われたままで、今朝はかろうじて穴釣りができたようですが、明日からはまた寒波が来ないと氷上への立ち入りできないと思います。
午前11時の気温:3度
天候:曇り
道路状況:朝晩凍結注意


わかさぎ穴釣り

昨日の雨でだいぶ氷が薄くなってしまいましたが、今朝は氷上への立ち入りが許可されわかさぎの穴釣りができました。ただし今日は日中の気温上昇により、また立ち入り禁止になりそうです。
氷の表面を覆っていた雪が溶け、氷の下が透けて見えるのでちょっと怖いです(^^;
午前7時の気温:-2度
天候:晴れ
道路状況:雨が凍っていた箇所あり、日中は溶けると思われる