コハクチョウ飛来!

記憶では5年ぶりだと思いますが、コハクチョウが飛来しています。通常山中湖にいるコブハクチョウより一回り小さくクチバシの付け根部分がスマートです。1羽しか見られませんでしたが、未確認情報では数羽飛来しているようです。また確かな情報が得られましたら掲載します。


富士山に雪がない

日に日に富士山の雪が少なくなっています。この時期にこんなに山頂まで地肌が見られるのは記憶にありません。これじゃぁ紅富士じゃぁなく赤富士がが見られるような感じです(^^;
新聞記事などによると、例年より寒いために湿った雪ではなく粉雪なので風に飛ばされてしまうようです。
結局きのうの気温はプラスにはならず、今シーズン4度目の真冬日となりました。今日も寒いので、また真冬日となるかもしれません。
午前10時の気温:-1度
天候:晴れ