今日から安産祭り

山中諏訪神社
山中諏訪神社
山中諏訪神社の例大祭、別名「安産祭り」が今日から開催されます。神社境内は2日から飾り付けなどが行われ、本日も朝から最終準備が行われていますが、雨予報なので神輿はまだ拝殿の中にありました。山中諏訪神社は、豊玉姫を祭神とする安産守護の神様。夜祭の神輿をかついだ氏子の女性には、安産が約束されると言われており、古くから妊産婦や新婚女性が集まるお祭りとして知られています。
神輿が出るのは、18時半頃で御旅所への到着は22時頃の予定となっています。明日も出発は同時刻ですが到着は例年予定より遅れることが多いです。
詳しくは→山中諏訪神社例大祭「安産祭り」をご覧ください。

今朝の最低気温は19.4度で昨日とさほど変わりませんでしたが、どんよりと曇っていてあまり気温は上昇していません。九州の南で発生した台風が、これからこちらの方に向かってくるようですが、祭事中は雨が降らないでもらいたいものです。

午前10時の状況
気温:24度
天候:曇り