今朝の最低気温は2.6度で昨日よリ冷え込みましたが、9時過ぎには15度を超えてとても暖かくなっています。かなり暖かいので11月の最高気温を更新するかと調べてみたところ、2000年11月2日に24.2度という記録がありましたので、これを超えるのは無理かもしれませんがベスト5には入りそうです。
午前10時の状況
気温:19度
天候:晴れ
今朝の最低気温は2.6度で昨日よリ冷え込みましたが、9時過ぎには15度を超えてとても暖かくなっています。かなり暖かいので11月の最高気温を更新するかと調べてみたところ、2000年11月2日に24.2度という記録がありましたので、これを超えるのは無理かもしれませんがベスト5には入りそうです。
午前10時の状況
気温:19度
天候:晴れ
今朝の最低気温は3.9度で昨日よリ高くなりましたが、今日は日差しがないのであまり気温は上昇していません。もしかしたら先日記録した14.0度未満で、今シーズン一番低い最高気温となるかもしれません。
昨日は久しぶりにきれいなダイヤモンド富士が見られましたが、今日は前述のように雲が多いので無理だと思います。
午前10時の状況
気温:11度
天候:曇り
夕焼けの渚・紅葉まつり
【場所】 山中湖・旭日丘湖畔緑地公園
【開催期間】 2023年10月27日(金)〜11月12日(日)
【ライトアップ時間】 16:30〜20:30(金/土/祝前日は〜21:00)
またチームラボ 山中湖 Walk, Walk, Walkも同時開催中で、混雑が予想されますので早めの移動をおすすめします。
今朝の最低気温は3.0度と昨日より若干高くなりましたが、今はほとんど変わりません。日中も昨日と同じぐらいの17度ぐらいまで上がるかと思います。
午前10時の状況
気温:15度
天候:晴れ
今朝の最低気温は2.1度で昨日より下がりましたが、今日は日差しがあるので日中は昨日(16.1度)よリ暖かくなりそうです。
山中湖では10月11日より最低気温が10度以下の日が続いていて、そのうち10日間は5度以下で、氷点下の日も1日あったので、紅葉は日々進んでいてだいぶ色付いてきました。明日から「夕焼けの渚・紅葉まつり」が行われますが、会期中は紅葉がきれいかと思います。なお、昨年まで使用できていた駐車場と展望台はチームラボ開催のため、利用不可となっていますのでご注意ください。
午前10時の状況
気温:15度
天候:晴れ
今朝の最低気温は3.4度で昨日より2度ほど高くなりましたが、雲が多めで日差しが少ないのであまり気温は上昇していません。今日は昨日の最高気温の17.5度は超えないと思います。
山中湖周辺でダイヤモンド富士が見られるようになって2週間ほどが経過し、昨日一昨日と湖畔から見えましたが、今日は雲が多めなので難しいかもしれません。
午前10時の状況
気温:14度
天候:曇り
今週末から紅葉まつりが開催されますが、この様子だとちょうど会期中がいい色付き具合となりそうです。
昨日は今シーズン初の氷点下の-0.6度となり、多くの場所で霜が降りました。花の都公園にも霜が降り、前日まできれいに咲いていた花々は一気に枯れてしまい、今朝確認したらほとんどが茶色のドライフラワーのようになっていました。
今朝の最低気温は2.3度で、昨日ほどではありませんが冷え込んで寒い朝となりました。ただ日中は昨日より暖かく、20度近くまで上がる予報となっています。
午前10時の状況
気温:15度
天候:晴れ
今朝の最低気温は6.3度で昨日までと比べると少し上がりましたが、この時間は昨日よリ低めとなっています。予報では昨日と同じぐらいまで上がる予報となっていますがどうでしょう。
午前10時の状況
気温:15度
天候:晴れ