山中諏訪神社

昨日の天気予報では晴れマークも出ていたのですが、朝7時頃までかなり強く雨が降りましたが、すぐにやんで今は曇っています。毎日こんな天気で、なにを撮ろうか悩んでいます。
ということで、きょうは山中諏訪神社を撮ってきました。アジサイも咲いていないしお祭りでもないし特筆すべきことはないんですが、神社の裏手にある森の中にはムササビや野鳥がいて、ときどき自然観察会も行われています。
山中諏訪神社の神社周辺参照。
午前10時の気温:19度
天候:曇り


今日は雨模様

予報通り、きのうの午後から雨が降り出し今朝もまだ降っています。
曇りや雨の日が多くネタもなくなかなか写真も撮れません。
先日来お伝えしている白鳥親子は、今日は岸でのんびりしていましたが、近くにはカラスがそちら方向を見張っていました。なにもなければいいんですが・・・
午前9時の気温:17度
天候:雨


今日は晴れそうもない

きのうまでは、朝は曇りでも日中は晴れるという天気が続いていましたが、どうも今日はそんな天気にはなりそうもない感じです。予報も雨だし・・・
写真は、山中セブンイレブン前にある鯉の碑モニュメントです。これは2000年に建立されたもので、山中湖村史跡文化財に指定されています。
午前9時の気温:16度
天候:曇り


白鳥のおんぶ

白鳥のヒナが親鳥の上に乗っているときは、写真のような状況で羽根の下に隠れていて、よく見ないとわからないことが多いです。この状態で2羽のヒナが羽根の下にいます。
今日も曇っていますが、ここ2〜3日は朝はどんより、午後からは晴れ間も、というような天気が続いています。きょうもまた日中はときどき晴れそうです。
午前10時の気温:18度
天候:曇り


新たに誕生

この土日でまた白鳥の赤ちゃんが誕生しました。卵は6個あったのですが孵ったのはこの2羽だけでした。
まだ生まれたての雛は、泳いでいる親鳥の背に乗ることがあるのですが、写真は1回落ちてしまってまた乗ろうとしているところです。
昨日は雨の1日でしたが、今日は朝から曇り空です。
午前11時の気温:18度
天候:曇り


今日梅雨入りかな?

昨日、東海地方まで梅雨入りが発表され、関東地方はまだだったのですが、昨夜から雨が降っているので、今日梅雨入りかな〜?
雨のため湖も写真のような状況で人気もなく寂しいです。ただ、天気予報では、雨は午前中には上がるようで、土日は晴れそうなので行楽にはいいかもしれません。
午前9時の気温:12度
天候:雨


富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ