山中湖人 のすべての投稿

花の都公園

しばらく花が少なかった花の都公園ですが、百日草がだいぶ咲き揃ってきました。満開となるのにはもう少し時間がかかりますが、富士山が見える日が少ないので撮ってみました。
今日は朝からいい天気で気温もぐんぐん上昇しています。昨日の最高気温は29.1度とまたしても真夏日にはなりませんでした。きょうは昨日より暑く感じるので、このままいけば30度越えとなりそうですが・・・どうでしょう?
午前9時の気温:26度
天候:晴れ


ちょっとだけ富士山

今日も朝からいい天気で夏らしい陽気となっています。気温もぐんぐん上昇しています。もしかしたら真夏日になるかもしれません。
早朝は富士山が見えませんでしたが、9時頃には山頂付近がちょっとだけ見られました。その後も少しは見えている時間がありましたが、また今は雲に遮られてしまって見えません。7月に入ってからきれいな富士山がなかなか見えません。
昼12時の気温:29度
天候:晴れ


神奈川県境から見る日の出

富士山が見えるかと思い、今朝は久しぶりに早起きしてみましたが、湖畔からは見えず、海抜の高いパノラマ台でも見えなかったので、神奈川県境まで行って日の出を見てきました。冬の間は南東側から見られる日の出も、この時期はかなり東側から昇ります。
きょうも朝のうちは前述のように雲が多かったんですが、午後には青空も出てきてまた蒸し暑くなりました。
午後4時の気温:27度
天候:晴れ


いよいよ夏本番

土曜日に梅雨明けし、やっと夏がやってきました。湖畔で水遊びする子供やウェイクボード・バス釣りを楽しむ人も増えてきました。
この3連休は交通量も多く、20日はかなり渋滞していて久しぶりに裏道を走行しました。
土曜日はいい天気で蒸し暑かったんですが、気温はさほど上がらず最高気温は28.6度でした。今年は避暑地らしくまだ真夏日がありません。
きょうは朝のうち曇っていましたが、だんだんと雲が薄くなり晴れ間も出てきてるので、日中は暑くなりそうです。
午前9時の気温:24度
天候:曇り


山中湖花火大会報湖祭

来る8月1日(金曜日)に、山中湖報湖祭が夏の富士五湖祭のトップを切って開かれます。文豪、徳富蘇峰によって名付けられた報湖祭は湖に感謝する祭りで、毎年多くの人が真夏の宴に酔いしれます。
報湖祭では4つの地区に分かれてそれぞれ様々なイベントが行われます。湖のどこにいても花火大会を楽しむことができますが、花火が一番多く上がるのは山中地区になります。
報湖祭についての詳しい情報は、「山中湖花火大会 報湖祭」を参照してください。山中地区のスケジュールが載ったチラシ(Acrobat形式)もダウンロードできます。スケジュールを見ながら花火を鑑賞すれば楽しみも倍増しますよ。
なお、当日は混雑が予想されますので、早めの移動をおすすめします。山中地区の駐車場は湖畔の無料駐車場の他に、山中小学校グラウンドと山中公民館駐車場にも駐車できます。


電線からピーヒョロ

ピーヒョロロロと鳴き声が・・・見上げると2羽のトビが電線に留まって、湖の方を眺めていました。2羽は5mぐらい離れていたので、これはそのうちの1羽で、カメラを構えても動ずることもなくしっかり写ってくれました。
きょうは朝からどんよりとした曇り空で久しぶりに梅雨空が戻ってきました。気温はそれほど高くありませんが、湿度が高く気温以上に暑く感じます。
午前10時の気温:24度
天候:曇り


夏って感じ

今日は朝からいい天気で気温もぐんぐん上昇して、すでに26度を超え夏らしい天候で、もう梅雨明けしちゃったんじゃぁないのって感じです。
ここのところ天気予報を見ると翌日は曇りや雨マークがあるのですが、実際当日になると晴れ間が出ていたりしています。
きょうは10時頃まで富士山が見えていて、まだ山頂付近には雪が残ってるのが、ふもとからでも確認できました。いつ頃まで見えるのかな〜?
午前10時の気温:26度
天候:晴れ


クマンバチ

以前、ムシトリナデシコに蝶が飛んでくると書きましたが、ハチもやってきます。で、本当の名前はクマバチだと思いますが、この辺りでは「クマンバチ」と呼びます。地方によってはスズメバチのことをクマンバチと呼んだりするそうでなんか紛らわしいですね。このハチは大きいので見た目は恐いですが性格的には大人しく人を襲ったりはしないようです。
きょうは朝から曇り空で昨日までとは違い比較的涼しく感じます。やっぱりまだ梅雨なんでしょうね。
午前9時の気温:23度
天候:曇り


月見草

湖畔のところどころで月見草が咲き始めました。湖の向こう側には富士山が出ているはずだったんですが、7時半頃から徐々に隠れ始め、9時頃には写真のようにすっかり隠れてしまいました。
今日の午前中も晴れていて暑かったんですが、午後になって雲が出てきてだいぶ涼しくなりました。夕方には雷雨となるかもしれません。
午後1時の気温:25度
天候:曇り