山中湖人 のすべての投稿

平穏な山中湖

ゴールデンウィーク中は天候に恵まれたくさんの人が訪れましたが、連休が終わり平穏な山中湖が戻ってきました。
昨日の天気予報では今日は朝から晴れるとのことでしたが曇っています。ただ雲はそれほど厚くないようなのでこれから晴れてきそうです。
桜も見頃が終わりこれからは新緑の季節となります。写真のようにだんだん緑も増えてきました。
午前9時の気温:17度
天候:曇り


今日の天気予報

060507.gif朝、雨が降ったようですが今は止んでいます。
今日の天気予報は「雨時々止む」となってますが、こういう表現は今までなかったような気がします。「雨時々曇り」ならよく見かけますが・・・。意味が違うのかな〜?
と思ったら「雨時々曇り」という表現はもう使わないそうです。
Excite ニュース:天気予報の「雨時々止む」とは?
日本気象協会:天気コード一覧
午前10時の気温:15度
天候:曇り


今日もいい天気です

今日も昨日と同様朝からいい天気で絶好の行楽日和となりました。気温も昨日よりは高く過ごしやすいです。
昼頃、富士吉田に行って忍野を回って帰ってきましたがそれほど道路は混んでいませんでした。
写真は30日に撮影した場所とほぼ同じところですが、桜も散り始めてきました。そろそろ見頃も終わりかな?
午後2時の気温:15度
天候:晴れ


ゴールデンウィーク後半戦スタート

昨日はさんざんな天気でしたが、きょうは朝からいい天気で絶好の行楽日和となりました。それほど風もないのでこんな日は、富士山を見ながらウェイクボードでもしてみたいものです。
今のところ山中湖界隈では渋滞もなくスムーズに走行できます。
写真は富士山と山中湖と桜が撮れる唯一の場所である長池湖畔の桜です。駐車場からは距離がありますが、たくさんの人がこの景色を見に来ていました。
午後1時の気温:13度
天候:晴れ


チューリップが咲き始めました

花の都公園のチューリップがやっと咲き始めました。平年ではもう満開となっている時期なのですが、今年は桜と同様1週間〜10日ほど遅れての開花となりました。
花の都公園では3〜5日に恒例のキッズフェスティバルと、くまがいそう見学ツアー(3〜28日まで)が行われます。
きのうは各地で真夏日を記録しましたが、ここ山中湖でも25度を超える夏日となりました。今日の朝は曇っていましたが、今は雷が鳴り雨が降っています。予報では晴れ間は出ないようなので気温もそれほど上がらないと思われます。
午前9時の気温:13度
天候:雨


今日から5月

空気は霞んでいますが今日もいい天気で暖かく気持ちのよい朝を迎えました。今年はまだ20度を超えた日がありませんがきょうは20度を超えそうです。
4月は平年より寒かったために、桜の開花も遅れ今がちょうど満開で見頃です。湖畔の菜の花もちょうど満開です。
午前10時の気温:19度
天候:晴れ


きょうはまずまずの行楽日和でした

今日は朝からいい天気で、気温も高めで暖かくまずまずの行楽日和でした。
桜も満開、富士山には笠雲と、朝の内はカメラマンにとっても最高の日だったようです。
週間予報によるとゴールデンウィーク中は、天気もよく行楽日和となりそうです。
午後5時の気温:14度
天候:晴れ


お花見日和

きょうは朝からいい天気で富士山もきれいに見え、気温も昨日までちがい高めで春爛漫って感じです。山中湖や忍野では桜が満開なので花見には絶好の日和です。
明日からゴールデンウィークですが前半の土日はあまり天気がよくないようなので、写真の場所で桜と富士山が見られのも今日が最後かもしれません。
午前10時の気温:13度
天候:晴れ


2羽のアオサギ

2羽のアオサギを長池湖岸の浅瀬で見かけました。ときどき水にクチバシを突っ込んでいたので小魚でも捕っていたのかな〜?山中湖に棲んでいるコブハクチョウやカナダガンとは違い、もっと近くで撮ろうと近寄ったら飛んでいってしまいました(^^;
いつも撮影している桜はだいぶ咲き揃いほぼ満開という状況になりました。また忍野村のお宮橋付近の桜も満開で、夜にはライトアップもされます。
午前10時の気温:7度
天候:曇り