今朝の最低気温は-0.5度で今シーズン一番の冷え込みの氷点下となりましたが、すでに10度まで上がってきたので、日中は昨日の最高気温13.4度を超えそうです。
昨日は久しぶりにダイヤモンド富士が見られましたが、今日は雲が多めなので見られないかもしれません。
午前10時の状況
気温:10度
天候:晴れ
今朝の最低気温は-0.5度で今シーズン一番の冷え込みの氷点下となりましたが、すでに10度まで上がってきたので、日中は昨日の最高気温13.4度を超えそうです。
昨日は久しぶりにダイヤモンド富士が見られましたが、今日は雲が多めなので見られないかもしれません。
午前10時の状況
気温:10度
天候:晴れ
今朝は激しい雨でしたが、10時頃にはやんで、だんだんと明るくなってきたので、午後には晴れてくるような感じです。今朝の最低気温は13.3度といつもよりかなり高めで、雨がやんでからは気温が上昇してきているので、日中は昨日(20.1度)より高い23度の予報となっています。
土日はいい天気の予報で、今シーズン初の夏日となりそうです。ランナーにはちょっときつい気温かと思いますが、その分景観が楽しませてくれると思います。
午前10時の状況
気温:17度
天候:曇り
今朝の最低気温は6.0度で昨日とあまり差はなく、その後の気温も昨日と同じように推移していますが、午後には晴れてくる予報となっているので、昨日(最高気温15.6度)より暖かくなると思います。
午前10時の状況
気温:12度
天候:曇り
写真の矢印の先には「山中湖おもてなしの会」が製作した『焚火テラスパーク』があり、たき火を囲んで暖を取ったり、ピアノ演奏をしたり聴いたり、のんびり読書したり・・・楽しめます。
昨日は夜になって気温が下がったので、昨日の最低気温は19.0度となり、そこから0.1度上がったのが今朝の最低気温となりました。昨夜から今朝にかけては雨模様でしたが、9時過ぎにはやんで曇り空となっています。今日もあまり気温は上がらない予報となっています。
午前10時の状況
気温:21度
天候:曇り
今朝の最低気温は15.3度で先週の金曜日よりは気温が高かったものの、厚い雲に覆われた梅雨空であまり気温が上昇していません。
今月は半分が過ぎましたが、毎日同じような天気なので、日照時間を調べてみたら昨日までで4.8時間しかありませんでした。1日ではなく15日間の値です。ちなみに観測史上最低の月間日照時間は、1988年9月の33.5時間なので、これからの天気次第では更新するかもしれません。青空と太陽が恋しい・・・
午前11時の状況
気温:18度
天候:曇り
当日は大幅な交通規制がありますが、臨時駐車場も用意して、山中湖周回道路の沿道で観戦できますので、自転車ロードレースを間近で応援してみませんか。
観戦に関する詳細は、山中湖村の観戦情報をご覧ください。
今朝の最低気温は17.4度で昨日より2度ほど下がりましたが、この時間の気温は昨日とほぼ同じぐらいとなっています。今朝は雨が降りましたが、今は曇りで空も明るく見えるので、雨は降らないような感じです。
午後1時の状況
気温:23度
天候:曇り
平野交差点周辺の整備がほぼ終わり、ゆいの広場ひらりが完成し、明日明後日と催し物がありますのでお出かけください。
第2回 OPENAIR CINEMA研究会
8月11日(土) 19:00~ 「リトルダンサー」上映開始
森と湖のこもれびマルシェ
8月12日(日) 9:00~ 地元野菜やパン、スイーツなどの販売、ミニライブ
また山中湖文学の森公演でも、8月10日~12日にやまなかこ文学の森フェスタ2018を開催しています。併せてお出かけください。
今朝の最低気温は22.3度で山中湖としてはかなり高い気温で、このまま夜までこれを下回ることがなければ、過去最高の最低気温となりますがどうでしょう。まだ真夏日となっていませんが、日差しもあるので今日も昨日に続き真夏日となりそうです。
午前10時の状況
気温:28度
天候:晴れ