ときどき太陽も顔を出しているので、曇りときどき晴れってところかな。気温は寒くはありませんが、昨日ほどは暑くならないと思われます。
朝9時の気温:13度
天候:曇り
気温も上昇して午前11時には20度を超えましたが、すがすがしい気候です。
朝11時の気温:20度
天候:晴れ
今朝は立派な吊し雲が見られました。これで富士山がもう少しはっきり見えたのなら最高だったんだけど・・・まぁこんな吊し雲もそう見えるものではないのでかなり貴重だとは思います。
朝11時の気温:18度
天候:晴れ
チューリップはきのうもお伝えしたようにもうだいぶ花を落としてしまいました。写真の場所が唯一咲きそろっていた場所で、今年はこれで見納めかな?
きょうも昨日と同様いい天気となりました。ただ、きのうと違い今日は風もなく穏やかなので日中は暖かくなりそうです。
朝9時の気温:10度
天候:晴れ
先週末ではしばらく曇りの日が続く天気予報でしたが、今日は朝から快晴となりました。早朝はかなり冷え込み、山中湖花の都公園には少し霜が降りた様子も見受けられましたが、今は気温も上がりだんだん暖かくなってきました。
今日は大平山に登ればタイトルバックの様な富士山と山中湖が見られるんだけどな~。
連休前から咲き始めたチューリップ畑は花が少なくなりました。
朝10時の気温:15度
天候:晴れ
きのうの様子だと今日も冷え込むかと思いましたが、時折太陽も出て比較的暖かく過ごしやすい日となりました。
今日は写真はありません(^^;
昼1時の気温:13度
天候:曇り
山中湖の毎正時の気温の最高は7.5度でした。
こんな日のウェイクボードはきつかったでしょうね~~~
朝からどんよりと曇っています。山中湖の週間天気予報でもほとんど曇りで晴れマークはちょっとしかありません。五月晴れはいつになったら戻ってくるんだろうか・・・
朝9時の気温:7度
天候:曇り
鮮やかな黄緑色の新緑がとてもきれいです。きょうも昨日と同様肌寒いです。
天気予報によるとしばらく涼しい日が続きそうなので、山中湖にお出かけの際は上着を1枚余分にご用意ください。
昼1時の気温:10度
天候:曇り
曇っているので日中の気温も上がりそうにありません。
写真は生後1週間の白鳥の赤ちゃんです。先週よりだいぶ大きくなりましたが、4羽生まれたんですが、1羽減っていました(T_T)
朝9時の気温:9度
天候:曇り
富士五湖の一つ山中湖から富士山や山中湖の情報をほぼ毎日更新のブログ