
		10/28、初霜で白くなった百日草		
 
			
		
		10/29、ダブルダイヤモンド富士		
 
			
		
		10/29、夕焼け		
 
		 
	
		ページの更新情報
	
	
10/28〜29に撮影した富士山を掲載
			山中湖界隈の情報
	
	初霜
28日は今シーズン一番の冷え込みの1度まで下がり、花の都公園では初霜が降り、
前回の初冠雪の情報で撮った写真と同じ場所から撮影してみましたが、百日草が真っ白になっているのがわかります。この霜でほとんどの花が枯れてしまいました。
ダイヤモンド富士
29日は夕方になって晴れてきて、太陽が富士山にかかる前は、雲もなくよく見えていましたが、ダイヤモンド富士になる頃には雲がかかり、すっきりと見られませんでした。
夕焼け
前述のように29日の夕方になって出てきた雲が広がり、その雲が真っ赤に染まり湖も赤くなってきれいな夕焼けとなりました。
天候など(気付いたときに掲載します)
10/30 10:00 11度 晴れ
10/31 10:00 13度 曇り