show menu

新着情報 No.1487 - 2024-12-26

このページでは、山中湖の最近のできごとや他のページの更新情報をお伝えします。
週に1回程度は更新していますので要チェックです。


12/23、パノラマ台からの眺望


12/25、紅富士


12/24、霜の花

ページの更新情報

富士ビューポイント( パノラマ台平野湖岸 )更新(12/23、24撮影)
フォトギャラリートップの写真更新(12/26)
12/24に撮影した富士山を掲載
釣り情報(随時更新)
空室状況(随時更新)


山中湖界隈の情報

ビーナスベルトと地球影
日の出や日没時に太陽とは反対側に、ビーナスベルトと地球影が見られ、そのグラデーションがとてもきれいです。写真は日の出時にパノラマ台から見た様子で、南アルプス上空がきれいに染まっています。富士山に日が当たる直前ぐらいが一番きれいだと思いますので、富士山だけではなく、そちらも気にして見てみてください。
紅富士
25日はなかなかいい気象条件だったので、富士山の雪がほんのりピンク色に染まる紅富士が見られました。
霜の花
冷え込んだ朝に湖畔を歩くときに、下を見ていると、霜が枝や落ち葉に付着して、霜の花のようになっています。英語ではフロストフラワーですね。阿寒湖などで見られるのが有名ですが、山中湖でもときどき見られます。これから本格的な冬になると、たくさん見られることもあるので、早朝は下を向いて歩きましょう(笑)
天候など(気付いたときに掲載します)
12/26 10:00 10度 晴れ
12/27 10:00 03度 晴れ
12/28 10:00 01度 晴れ
12/29 10:00 00度 晴れ
12/30 10:00 01度 晴れ
12/31 10:00 05度 晴れ
01/01 10:00 03度 晴れ
01/02 10:00 05度 晴れ
01/03 10:00 02度 曇り
01/04 10:00 01度 晴れ
01/05 10:00 01度 晴れ
01/06 10:00 05度 曇り
01/07 10:00 05度 晴れ
01/08 10:00 02度 晴れ




2025-08-28の情報 朝焼けの山中湖、逆さ富士、花の都公園
2025-08-21の情報 山中明神太鼓納涼打ち込み、山中湖パノラマ台、花の都公園
2025-08-14の情報 赤富士の逆さ富士、花の都公園のひまわり、湖上からの富士山
2025-08-07の情報 朝焼けの山中湖、山中湖花火大会報湖祭、吊るし雲と富士山と山中湖
2025-07-31の情報 赤富士の逆さ富士、花の都公園のひまわり、羽化したばかりのセミ
2025-07-24の情報 ブロッケン現象、朝焼け、ひまわり満開
2025-07-17の情報 湖に架かる虹、平野天満宮祭、花の都公園のひまわり
2025-07-10の情報 花の都公園、ひまわり、白鳥の子どもたち
2025-07-04の情報 ホタル舞う季節、空いっぱいに広がるうろこ雲、花の都公園のヤグルマギク
2025-06-27の情報 赤富士、明神山から望むサンセット、花の都公園のカスミソウ

goto PageTop