show menu

新着情報 No.1383 - 2022-12-15

このページでは、山中湖の最近のできごとや他のページの更新情報をお伝えします。
週に1回程度は更新していますので要チェックです。


12/14、ふたご座流星群


12/13、残雪のある道路


12/9、白鳥と富士山

ページの更新情報

富士ビューポイント( 平野湖岸 )更新(12/15撮影)
フォトギャラリートップの写真更新(12/14)
12/9、14に撮影した富士山を掲載
釣り情報(随時更新)
空室状況(随時更新)


山中湖界隈の情報

ふたご座流星群
ふたご座流星群は14日午後10時頃が極大ということで、21時前から23時前まで富士山に向けてカメラをセットし、約300枚の写真を撮りましたが、きれいに写っていたのはこの1枚だけでした。肉眼ではかなりの数が見えましたが、富士山方向はふたご座と反対側なので仕方ないかもしれません(汗)。
降雪
11日と12日の夜中に標高の高いところでは雪が降り、13日朝の三国峠は写真のような状況で、道路にもシャーベット状の雪が残り滑りやすい状況でした。ただ湖畔周回道路等は雨だったので、路面凍結もなくスムーズに走行できました。
白鳥と富士山
9日は朝からいい天気で、紅富士を期待しましたが、あまり紅くは染まりませんでした。多田富士山頂に掛かる雲が刻々と形を変え、見応えがありました。
富士山にかかる笠雲とたくさんの白鳥
天候など(気付いたときに掲載します)
12/15 10:00 02度 晴れ
12/16 10:00 06度 晴れ
12/17 10:00 04度 曇り
12/18 10:00 00度 晴れ
12/19 10:00 00度 晴れ
12/20 10:00 02度 晴れ
12/21 10:00 02度 曇り
12/22 10:00 03度 雨




2025-07-10の情報 花の都公園、ひまわり、白鳥の子どもたち
2025-07-04の情報 ホタル舞う季節、空いっぱいに広がるうろこ雲、花の都公園のヤグルマギク
2025-06-27の情報 赤富士、明神山から望むサンセット、花の都公園のカスミソウ
2025-06-19の情報 赤富士の逆さ富士、パノラマ台上から山中湖と富士山、木の下から望む富士山
2025-06-12の情報 すっきり富士山、気球試験飛行、花の都公園
2025-06-06の情報 雨上がり限定逆さ富士、白鳥のヒナ、植樹されたイチイの木
2025-05-29の情報 山中湖ロードレース、富士山雪化粧、花の都公園
2025-05-22の情報 花火、雨上がり限定逆さ富士、ズミの花満開
2025-05-16の情報 白鳥のヒナ2羽誕生、雲海の向こうに富士山、八重桜
2025-05-08の情報 逆さ富士、八重桜と富士山、新緑

goto PageTop